• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14457views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

【週刊アンケート】LUMIX CM1欲しい? - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/enquete/20141202_678369.html

セルフィー用「自撮り棒」アンケート。THETAと使っている人が多い模様。

デジカメ Watchに「先端に小型カメラやスマホなどを取り付けられる手持ち棒、いわゆる“自撮り棒”を使ったことがありますか?」のアンケート結果が掲載されています。


Q:
先端に小型カメラやスマホなどを取り付けられる手持ち棒、いわゆる“自撮り棒”を使ったことがありますか?

A:
ない:572票/85.5%
ある:97票/14.5%
合計:669/100%



アンケート回答者コメント抜粋
ある
  • あんなダサいもの誰が使うのかと思ってました。RICOHのTHETA m15と一緒に買って大活躍してます。相変わらずコンデジやスマホで自撮りする気にはなりませんが。。
  • 普通のコンパクトデジカメでは使いません。全天球のTHETAで自分の手が映り込むとかっこ悪いのでその時には使います。
  • THETAで使っています。無いと手が大きく写ってしまうので…。
  • シンガポールに住んでいますが、当地ではみんな使ってます。必需品です。
ない
  • 写真に写ると魂が抜かれる。
  • そこまで自己主張は強くない。
  • オッサンは自撮りしない。
  • 東京駅のホームで、僕は寝台列車を背景に自撮りをしようとしていた。必死に腕を伸ばすも上手く撮れず、それを見かねた見知らぬ外国人が、僕に声を掛けて代わりに僕を撮ってくれた。その写真には、それまでに無いイイ表情をした僕が写っていた。
  • 怪しげ。
  • 自分を歴史に残さないように慎ましく生きてます。
  • 自分の写真が何かの間違いで漏れても困る…。
  • おじさんが自撮りして何がおもしろい!?

とのこと



思い出の1枚を デジカメ ・ ハンディーカム 用 一 脚 ブラック ブラック ロング ストラップ



THETAと使っている方が多いようですが、本来のセルフィーな使い方は、やはり日本人にはまだまだ浸透していないようですね。海外の方はよく使っているのを見かけますが、ここら辺は国民性の違いですね。日本人シャイですからねえ。まあ、私も使った事無いですが(笑 しかし、コメントは、これワザと面白い回答選んでますよねえ?(笑 魂が抜かれるとか、歴史に残さないとか、もう自撮り関係ないしw
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook