• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14535views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Interesting: Leica M11 cameras listed as "discontinued" or "no longer available" - Leica Rumors

https://leicarumors.com/2025/04/05/interesting-leica-m11-cameras-listed-as-discontinued-or-no-longer-available.aspx/

「ライカM11」が「販売終了」または「在庫なし」になっている模様。

Leica Rumorsに、ライカのMシリーズ「ライカM11」の販売終了の話が掲載されています。


  • 現在B&H Photoに掲載されている「ライカM11」カメラの一覧を見ると、通常版/標準版の「ライカM11」モデルには「販売終了」または「在庫なし」と表示されていることに気づくであろう。
  • 同様の状況はAdoramaやLeica Store Miamiにも見られる。
  • 「ライカM11-P」、「ライカM11-D」、「ライカM11-M」、「ライカM11 Black Paint」カメラは現在も注文可能である。
  • 「ライカM11」はメモリーカードに関する問題があることが知られており(最新のファームウェアアップデートでその問題が解消されたかどうかは不明である)、EVFを搭載したとされる噂の「ライカM11-V(またはM-V)」モデルが発表される時期でもある。

とのこと



TTArtisan 28mm F5.6 Mマウント ゴールド (世界限定500本) ライカM レンズ 銘匠光学



海外でノーマルな「ライカM11」が販売終了になっているとのことですが、日本でもヨドバシ、ビック、マップや各種ネットショップで現在新品を売ってるとこは無さそう感じですね。ライカ公式オンラインストアでもノーマル「ライカM11」は、ラインナップされておらず、昨年出たカラバリのグロッシーブラックのみ掲載されています。ただそれも「予約が入荷予定数に達しましたので、ご予約の受付を終了させていただきました。」となっていて購入不可となってます。なお、噂に上がっているEVF搭載のライカM「ライカ M11-V」は、後継機ではなく派生機と言われています。正統な後継機「M12」は、いつごろ登場するんですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Leica」カテゴリの最新記事

Leica」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook