• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  3. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(14725views)
  5. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  6. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  7. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  8. ニコン「Z6 III」の良いソースからの新たなスペック情報。ニコン「Z6 III」の良いソースからの新たなスペック情報。(13726views)
  9. CP+2024でニコンから登場するのは、「Z 6III」「未知のカメラ」「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」「NIKKOR Z 28-400mm f/3.5-6.3」!?CP+2024でニコンから登場するのは、「Z 6III」「未知のカメラ」「NIKKOR Z 35mm f/1.2 S」「NIKKOR Z 28-400mm f/3.5-6.3」!?(13296views)
  10. ヤシカとI'm Backから 「史上最小のレンズ交換式ミラーレスカメラ」が登場する模様。ヤシカとI'm Backから 「史上最小のレンズ交換式ミラーレスカメラ」が登場する模様。(13285views)

当サイトでは広告による収益を受けています

A Canon EOS R1 Roundup, and a few more things canonrumor

https://www.canonrumors.com/a-canon-eos-r1-roundup-and-a-few-more-things/

キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。

canonrumorsに、キヤノンのEOS Rシリーズのフラグシップ機「EOS R1」の噂が掲載されています。


  • キヤノン「EOS R1」の噂と憶測でかなり忙しい48時間だったので、ここ数日の出来事を簡単にまとめてみようと思う。

キヤノン「EOS R1」のスペック

  • 2400万画素 CMOS 裏面照射積層型センサー
  • 読み出し約2ms (主張)
  • クアッドピクセルCMOS AF
  • インテリジェントAFトラッキング、それは特定のターゲットを追跡し、他のすべてを無視することができる。
  • 16bit メカニカルシャッター
  • 14bit 電子シャッター
  • 6K RAW (120fps)
  • デュアルCFexpressタイプBカードスロット
  • CFexpress 4.0 Standardと互換性あり
  • USB-4ポート
  • フルサイズHDMIポート
  • 視線入力AF II
  • 6499米ドル (現時点ではまだ確定していない)

キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。

  • Canon Rumorsフォーラムのメンバーであるf2_productions氏は、「EOS R1」と「EOS R3」の物理的な違いを調べてくれた。
  • いくつかの点は同じだが、カメラのレイアウトや機能に細かい変更がたくさんあります。
  • 通常の3軸バリアングル液晶がある
  • 左上 (メニューボタンの下) に新しいM-Fn3ボタンがあります。
  • ディスプレイの下には、再生、虫眼鏡、ごみ箱、評価ボタンの4つの再生ボタンがあります。
  • LANインジケーターランプがある
  • LANランプの横には、こんな面白い窓もある。これは何だろうか?

キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。

  • INFOボタンは縦位置グリップにも内蔵された。
  • ファインダーはEOS R3よりかなり大きい。EOS R3のEVFは576万ドットだが、EOS R1のEVFは1,000万ドットもありそうだ。
  • ジョイスティックとAFスマートコントロールは、すでに知られているように搭載されている。
  • マルチシューにはロックキャップが付いている。
  • メモリーカードドアはロック付き。
  • 「EOS R1」は「EOS R3」よりはるかに大きい。
  • カメラ底部にリストストラップ用の取り付けラグがある。
  • 上部LCDにバッテリー残量が表示される。
  • 上部のボタンレイアウトはR3と同じで、ホワイトバランスボタンが追加されている。
  • 上部のM-FnボタンとLCDライトボタンの近くには、青みがかった色で2つの新しいシンボルもある。Tony Northrup氏によると、ガソリンスタンドのようなシンボルはFTPシンボルで、ワイヤレス送信のための専用ボタンを示している。もう1つはクロップシンボルで、テレコンバーター内蔵のサインかもしれない。
  • 側面のON-OFFスイッチは、従来の1Dシリーズに搭載されていた縦位置グリップ機能を制御するためのもので、EOS R3には搭載されていない。
  • カードスロットは、CFexpress Type Bのデュアルカードが入り、R3より少し大きいようだ。
  • 底面にはHDMIのロゴがあり、フルHDMIを搭載している。
  • ファインダー内には視度調整も内蔵されている。
  • モードスイッチは「EOS R3」や「EOS R5」と同じだ。
  • 全体的に「EOS R3」よりも大きく、特に厚みがあるため、人間工学的にも優れている。
  • バッテリー電圧は10V以上。「EOS-1D Mark III」と「EOS R3」のLP-E19バッテリーは10.8Vで動作する。「EOS R1」はカメラ底面の識別シールに15Vと表示されているようだ。

とのこと



Canon (キャノン) EOS R3 カメラボディ



開発発表された「EOS R1」、先日F1モナコGPで目撃された写真が上がっていましたが、背面の写真は無かったんですよね。その背面の詳細な写真が今回は上がりましたね。「EOS R3」に似ていますが、縦位置用にINFOボタンが追加されてます。あと、左上からRATE/音声メモボタンが下に移動してますね。で、左上はM-Fn3/再生/音声メモボタンに変更になってます。そして、一番気になるのはLANのランプの横にある四角い窓のように見える部分ですね。これは何かのセンサーとかですかね。どんな機能が搭載されているのか楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

キヤノンが「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」を7月中旬頃に正式発表する!? キヤノンが「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」を7月中旬頃に正式発表する!?
キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。 キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。
RF35mm F1.4 L VCM キヤノンが海外で「RF35mm F1.4 L VCM」を正式発表。
キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。 キヤノンから「エキサイティングなEOS R」が登場する!?EOS R3のセンサーの別バージョンを搭載した機種!?
キヤノンが間もなく「RF35mm F1.4 L VCM」を発表する!? キヤノンが間もなく「RF35mm F1.4 L VCM」を発表する!?
EOS R5 Mark II キヤノン「EOS R5 Mark II」は、視線入力AFを搭載し、外部冷却グリップに対応する!?
キヤノン「EOS R1」 キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。
EOS R5 Mark II キヤノン「EOS R5 Mark II」の噂のスペック情報が更新。「EOS R3」のスマートコントローラーは搭載されない!?
ソニー「ZV-E10 II」、ライカ「M11-D」、キヤノン「EOS R5 Mark II」の発表が遅れている!? ソニー「ZV-E10 II」、ライカ「M11-D」、キヤノン「EOS R5 Mark II」の発表が遅れている!?
EOS R5 Mark II キヤノン「EOS R5 Mark II」のスペック情報!?5月に発表される!?
キヤノン「EOS R1」 キヤノンが「EOS R1」を開発発表。
canon キヤノン キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook