• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14490views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ZEISSロゴ付きiPhoneコンバージョンレンズが日本でも購入可能に - デジカメ Watch

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1006468.html

ExoLens with optics by ZEISS

デジカメ Watchに、「ExoLens with Optics by ZEISS ワイドレンズキット」の話が掲載。


  • 「ExoLens with Optics by ZEISS ワイドレンズキット」が、フェローズジャパン株式会社から発売。
  • ZEISSブランドを冠するiPhone用コンバージョンレンズ。
  • 6月21日現在「限定」の表記アップルオンラインストアで販売中。
  • iPhone 6/6s用、iPhone 6 Plus/6s Plus用共に税別2万5,000円。
  • 通常のiPhoneレンズより画角を広げる効果があり、倍率は0.6倍。
  • iPhone 6/6s、iPhone 6 Plus/6s Plusで、焦点距離18mm相当(35mm判換算)に広角化。
  • レンズ構成は非球面レンズを含む4群4枚。
  • カールツァイス独自のT*コーティングの表記も。
  • 防塵防湿加工、レンズ鏡胴レンズフードともに金属製。最短撮影距離は0.05m。
  • レンズの外形寸法は44×29mm、レンズフードを付けると60×38mm(ともに直径×全長)。質量はレンズのみ83g、レンズフード装着時90g。
  • このExoLens with Optics by ZEISS ワイドレンズキットについては、近日中に詳細な実写レビューを公開する予定。

とのこと



TaoTronics カメラレンズキット クリップ式 3点セット(魚眼、マクロ、広角レンズ) スマートフォン タブレットPC用 TT-SH014



先日レビューが掲載されていた「ExoLens with optics by ZEISS」ですが、日本では販売開始したようですね。これちょっと良いなと思うんですが、価格は税別2万5,000円と結構、値が張りますね。下手なフルサイズ機の撒き餌レンズより高いですね…。でも、作りはかなりしっかりしてそうなので、ちょっといいなあ。あと、iPhone以外用のベースフレームの販売に期待しいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「iPhone」カテゴリの最新記事

iPhone, ZEISS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook