2016.04.27
iPhoneを本格カメラに変身させる「Pictar」--片手で高度な撮影を簡単に - CNET Japan
http://japan.cnet.com/news/service/35081730/
CNET Japanに、iPhoneがカメラ専用機のようになるアクセサリ「Pictar」が紹介されています。
- iPhoneがカメラ専用機のようになるアクセサリ「Pictar」。
- クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。
- Pictarは、iPhoneに装着可能なジャケット型ケースを半分に切ったようなアクセサリ。
- 大きなグリップを握れば、片手でも手ぶれ知らずの写真が撮れそう。
- 三脚用のねじ穴やアクセサリシューも設けられている。
- 形状だけでなく、機能も本格的。
- 人差し指がかかる位置に設けられたシャッターボタンは実際に機能。
- 半押しによるフォーカスおよび露出のロックに対応。
- シャッターボタンの下には人差し指で操作するズーム調整ダイヤル。
- 軍艦部の端には親指で操作する露出補正ダイヤル。
- 露出補正ダイヤルの隣にはさまざまな機能を割り当てられる「スマートホイール」
- 好みに応じて撮影モード、シャッター速度、ISO感度などの変更に使用可能。
- ズーム調整ダイヤルとカメラ切り替えボタンにも、別の機能を割り当て可能。
- この種のアクセサリはiPhoneとBluetoothで通信することが多い。
- Pictarは人間の耳に聞こえない高い周波数の音波でiPhoneとやり取り。
- これによりバッテリ消費が少なくなり、単3形電池1本で4カ月から6カ月使える。
- サイズが調整可能。対応モデルは、iPhone 4/4S/5/5c/5s/6/6s/SE。
- Kickstarterでの支援受付期間は日本時間5月27日まで。
→PICTAR. Probably the best iPhone camera-grip ever built. by Ohad Cohen — Kickstarter
とのこと
iPhone用シャッター内蔵グリップ『Snappy (スナッピー)』iPhone6s Plus iPhoneSE iPhone6s iPhone6 (ピンク)
カメラグッズ・本
「iPhone」カテゴリの最新記事











