ツイッターでのみんなの反応
あるふぁせぶんマークツーと読むそうです。α7II http://t.co/SJWr6uhREn
— MIYANO Tomohiko 宮野友彦 (@E_Minazou) 2014, 11月 20
手ぶれ補正が付いたのは素晴らしいけど、重量3割増しか。悩ましい…
— av (@argentum_v) 2014, 11月 20
ボディ内手ブレ補正ってコトはマウントアダプター噛ませても手ブレ補正が効く訳で・・・( ̄¬ ̄) ?『世界初 光学5軸手振れ補正内蔵フルサイズ"α7II"発表』ソニーショップ★テックスタッフ|http://t.co/OwpJEpF3iw
— かつぽん (@katzho) 2014, 11月 20
α7 IIのペンタ部のデザイン変更に気づいてあげようぜ pic.twitter.com/kAAjtStbjA
— ttm (@ttmxx) 2014, 11月 20
Sonyの“M2”は、割とハズレがないと思ってる
— Yonhongi,Toshiki (@yonhongi) 2014, 11月 20
http://t.co/Ft7IK9MZac
全部いりボディになった今だと自虐にしかみえないw
— ありあ (@aria218) 2014, 11月 20
α7IIのAF検出輝度範囲はEV-1-20。α7のEV0-20に比べると少し良くなったが、α7SのEV-4に比べると全然だな。
— ぬぼぼ (@nubobo) 2014, 11月 20
ななつ。サイレント撮影に対応してたら超絶欲しかったかも。
— UTAN 1985 (@utan1985) 2014, 11月 20
汎用性追求→α7II
高感度追求→α7S
高精細追求→α7R
選べシャア!
RT @compon: @pmx003_the_o αに7の型番のが出たら買うぞと心に決めてたのに、7ばっかりボコスカ出てきて逆に買えなくなったよぅ
— THE-O@1日目東ミ19a (@pmx003_the_o) 2014, 11月 20
α7ii、600グラムなんか。D810が980gやから、レンズ一本分もかわらんっていうな
— Yusuke? (@Sonnar1824ZA) 2014, 11月 20
D3300やD5300より重いのか。
— ぬぼぼ (@nubobo) 2014, 11月 20
“『α7 II』 | プレスリリース | ソニー:重いレンズなど、さまざまなレンズ使用に配慮したより剛性を高めたマウント構造を採用” ほら、不満点に言及しておいた方が、次機種で改善されるって。決してネガキャンじゃない。 http://t.co/VZMZP7rVET
— zapa (@zapa) 2014, 11月 20
ボディ内手ブレはともかくグリップとシャッターボタンの位置をα7IIと揃えたα7S IIなんて出たら私は。
— (@unknownlabel) 2014, 11月 20Aマウントのレンズでも手ぶれ補正が効くのは有りがたいです!SEL55F18Zでも効く様になるのでしょうか?: 世界初 光学5軸手振れ補正内蔵フルサイズ http://t.co/hG6Xk5ux1w
— takesi VAIO Duo13/R (@takesi0702) 2014, 11月 20
あっ、あかん!!!
12月5日発売予定のα7Ⅱ
ソニーストアの5年ワイド保証クーポンメールに背中を押されてポチってしもた...(;´Д`) pic.twitter.com/UYUrFiP1s5
— Y.Kimura (@ysph) 2014, 11月 20
一方、ソニーからは5軸手ぶれ補正機構を内蔵したフルサイズ機α7IIが発表になりました。まだ触ったことないからどれくらい補正効果があるかは何ともいえないけど。でも、ボディ内手ブレ補正はあるに越したことないやね。
http://t.co/NRs0lqnfjH
— 塙真一(HANAWA SHINICHI) (@S_HANAWA) 2014, 11月 20
ガッチリしたグリップと、強化されたマウントに進化。これだけでも買い換える価値あり。 pic.twitter.com/AlBVA6f4W0
— zapa (@zapa) 2014, 11月 20
どっちの7マークII買ったらいいの
— B (@brownsugar_t) 2014, 11月 20
SONY デジタル一眼カメラ α7 ボディ ILCE-7/B