• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング

当サイトでは広告による収益を受けています

ソニー、ボディ内手ブレ補正搭載のAPS-Cミラーレス「α6600」 - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1203982.html

ソニー α6600

デジカメ Watchに、ソニーのα6500後継機、ボディ内手ブレ補正搭載APS-C Eマウント「α6600」発表のニュースが掲載されています。


  • ソニーは、APS-Cミラーレスカメラ「α6600」を11月1日に発売。
  • 価格はオープン。店頭予想価格はボディ単体(ILCE-6600)が税別16万円前後
  • E 18-135mm F3.5-5.6 OSS付属の高倍率ズームレンズキット(ILCE-6600M)20万円前後。
  • 「α6500」の後継と位置づけるAPS-Cミラーレス機。
  • 有効約2,420万画素のExmor CMOSセンサーを採用。
  • 感度は常用ISO 100-32000(拡張でISO 50-102400)。
  • 光学式の5軸ボディ内手ブレ補正を搭載。
  • ソニーAPS-C機ラインナップは、α6500とα5100(EVF非搭載のローエンド機)が生産完了
  • ラインナップはα6600、α6400(手ブレ補正非搭載)、α6100(同時発表の新製品)、α6000(EVF内蔵のローエンド機)の4機種となる。
  • α6600にあって、同時発表のα6100にない主な機能は、ボディ内手ブレ補正、動画Log記録、ヘッドホン端子、動画時の瞳AF。
  • 対応バッテリーとボディの外装素材や、EVF解像度なども異なる。
  • バッテリーはAPS-C機で初めて、α9やα7 IIIと同じ「Zバッテリー」を採用。
  • 既存モデルのNP-FW50と比べて約2.2倍の容量
  • 撮影可能枚数は背面モニター使用で約810枚、EVF使用で約720枚。α6500比で2倍以上。
  • 画面内カバー率が84%となる425点の位相差AFなど、AF周りの機能は先に発売されたα6400に準じている。
  • 連写速度はAF/AE追従で最高約11コマ/秒。サイレント撮影でも最高約8コマ/秒。
  • 最新のフルサイズαと同様、連写画像をグループ表示する機能も搭載。
  • 動画は、全画素読み出しによる4K記録に対応。
  • 動画記録時にもボディ内手ブレ補正機構を使える。
  • S-Log3、S-Log2ガンマ搭載。HDR動画向けのHLGにも対応。
  • タッチトラッキングのほか、リアルタイム瞳AF(人物)を利用できるのも特徴。
  • 外観はグリップ部の大型化、剛性感の向上ほか、各種ボタンの操作性もリファイン。
  • メニュー画面で削除(ゴミ箱マーク)ボタンを押すとヘルプ画面を表示。
  • 背面モニター3型約92.1万ドット。上180度、下74度にチルト。EVF約236万ドット。
  • 別売のワイヤレスリモートコマンダーRMT-P1BTに対応。
  • 記録メディアSDシングルスロット(UHS-I対応)。
  • 外形寸法約120×66.9×59mm。重量約503g(バッテリー、メモリーカード含む)。

→最先端AF性能を搭載 APS-Cセンサー搭載ミラーレス一眼カメラのフラグシップモデル『α6600』発売 | プレスリリース | ソニー

→α6600 | デジタル一眼カメラα(アルファ) | ソニー

とのこと



α6600:機能説明ビデオ【ソニー公式】



噂どおりにα6600が発表されましたね。やはりα6400に手ブレ補正が付いたようなスペックで、ソニーにしてはサプライズ感が無い感じがしますね。質実剛健な感じはしますが、キヤノンがEOS M6 MarkIIで3250万画素で14コマ/秒と、なかなか気合いが入ったスペックで出してきたので、物足りない感あるかもです。まあでも、リアルタイムトラッキングとかAF周りなど十分にハイスペックなカメラではあるんですけどね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook