新製品レビュー:ソニーα99 II(外観・機能編) - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1034097.html
デジカメ Watchに、ソニーα99 IIのレビューが掲載されています。
- 一般的なデジタル一眼レフのフラッグシップとは異なる独創的な方向性を打ち出しているように思える。
- もとより、トランスルーセントミラーを採用するカメラ。独創的なのは当たり前といえば当たり前のこと。
- しかし、Aマウントユーザーの使い勝手に配慮し、α77 IIと縦位置グリップを共通化するほど小型化したのは、最上位機種の在り方としてはやはり思い切った判断。
- トランスルーセントミラーならではの動体追従性、それを最大限に生かすため開発された79点+399点のハイブリッド位相差検出AFは圧巻の一言。
- オーバー4,000万画素で4K動画撮影もできる。このスペックで40万円をきる価格設定。
- 動態撮影や動画撮影を主とする人に、もっと注目されてしかるべき存在といっていい。
とのこと
カメラグッズ・本
「Sony」カテゴリの最新記事











