シグマ、世界初のフルサイズ用“20mm F1.4”レンズ - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151016_725854.html
デジカメ Watchに、シグマ「SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art」発表の件が掲載されています。
- シグマが「SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art」を11月20日に発売。
- 価格は税別15万円。キヤノン用、シグマ用、ニコン用を用意。
- 35mmフルサイズ対応交換レンズとして世界初の開放F1.4、焦点距離20mmを達成。
- 新たに大型非球面レンズの加工技術を確立。外径約59mmの大型両面非球面レンズを採用。
- レンズ構成はFLDガラス2枚、SLDガラス5枚を含む11群15枚。
- 倍率色収差や軸状色収差の低減を図った。
- レンズ第1面から光の入射角度を穏やかに調整などで、ディストーションも抑える。
- スーパーマルチレイヤーコートも施し、フレアやゴーストを低減。
- 合焦位置の調整などができるオプション「SIGMA USB DOCK」に対応。
- AF駆動は超音波モーター。フルタイムMFも可能。
- 最短撮影距離は27.6cm。
- 最大撮影倍率は1:7.1。
- 絞り羽根は9枚(円形)。
- 最大径×長さは90.7×129.8mm。
- 重量は950g。
- レンズキャップはプラスチック製「LC907-01」が付属。
- 別売で金属製の被せ式レンズキャップ「LC907-02」(税別4,000円)も用意。
- 10月16日~11月19日までに予約するとLC907-02をプレゼントするキャンペーンを実施。
とのこと
→SIGMA 20mm F1.4 DG HSM | Art 発表|株式会社シグマ
→Art | 20mm F1.4 DG HSM | SIGMA GLOBAL VISION
SIGMA 短焦点広角レンズ Art 20mm F1.4 DG HSM キヤノン用 フルサイズ対応
カメラグッズ・本
「SIGMA」カテゴリの最新記事











