• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  2. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  3. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14732views)
  4. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)
  5. キヤノン「PowerShot V1」は、Vlogカメラではなく、普通のコンデジとして登場する!?サイズは「PowerShot G7 X Mark III」よりも少し大きくなる!?キヤノン「PowerShot V1」は、Vlogカメラではなく、普通のコンデジとして登場する!?サイズは「PowerShot G7 X Mark III」よりも少し大きくなる!?(13492views)
  6. OMデジタルが「PEN-F」ではないクラシックデザインのカメラを発表する!?OMデジタルが「PEN-F」ではないクラシックデザインのカメラを発表する!?(12852views)
  7. OMデジタルが2025年に発表する「オリンパスから完全独立後に開発された製品」は、OM-5後継機!?OMデジタルが2025年に発表する「オリンパスから完全独立後に開発された製品」は、OM-5後継機!?(12822views)
  8. ソニーからユニークなカメラが登場する!?ソニーからユニークなカメラが登場する!?(12614views)
  9. キヤノン「EOS RC」が2025年に登場する!?キヤノン「EOS RC」が2025年に登場する!?(12503views)
  10. キヤノンからフィルムカメラの「AE-1」をベースにしたクラシックデザインのカメラが2025年末から2026年頭に登場する!?名前は「EOS RE-1」!?キヤノンからフィルムカメラの「AE-1」をベースにしたクラシックデザインのカメラが2025年末から2026年頭に登場する!?名前は「EOS RE-1」!?(11792views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Rumors about a new Sony Global Shutter sensor with 2 layer and Lidar tech | sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/rumors-about-a-new-sony-global-shutter-sensor-with-2-layer-and-lidar-tech/

ソニーが2層トランジスタ画素技術を組み合わせたフルサイズ4K SPADグローバルシャッターセンサーの量産を検討中!?

sonyalpharumorsに、ソニーの2層トランジスタ画素技術を組み合わせたフルサイズ4K SPADグローバルシャッターセンサーの噂が掲載されています。


  • ソースによれば、ソニーセミコンダクタは最新の2層トランジスタ画素技術を組み合わせたフルサイズ4K SPADグローバルシャッターセンサーの量産を検討しているという。
  • ただし、消費電力が非常に高いため、ミラーレスカメラに搭載される可能性は低く、主にマシンビジョン用、あるいは場合によってはシネマカメラ向けになる見込みである。
  • SPADセンサーはLiDAR技術を利用し、高精度のフォーカシングが可能である。
  • ソニーがフルサイズのグローバルシャッターセンサーを開発すれば、特にプロフェッショナルな映像制作分野では極めて興味深いテクノロジーとなる。
  • もっともソースが指摘するように、近い将来にαシリーズへ搭載される見通しは薄い。
  • 筆者としては、将来発表が期待される「FX3II」が「α9 III」と同等、もしくは改良版のグローバルシャッターセンサーを採用することを望んでいる。

とのこと



【2年保証付】TTArtisan 35mm F1.4 手動焦点固定レンズ Sonyカメラに対応 ソニーEマウント 6群7枚 単焦点レンズ



ソニーセミコンダクタは先日、高解像度および高速性を同時に両立する車載LiDAR向け積層型直接Time of Flight方式の1型SPAD距離センサ「IMX479」の商品化を発表してましたよね。これは、自動運転のための車載向けなんですが、この技術を応用してグローバルシャッターセンサーと組み合わせることもできそうではありますよね。グローバルシャッターセンサーの方は既に「α9 II」に搭載されてますしね。あとsonyalpharumorsは、噂に上がっている「FX3II」に、グローバルシャッターセンサー搭載を期待しているようですね。どうなんでしょうかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook