• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14236views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Unconfirmed RUMOR: Are those the first Sony FX10 images and specs? ? sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/unconfirmed-rumor-are-those-the-first-sony-fx10-images-and-specs/

ソニーCinema LineのAPS-C機「FX10」

sonyalpharumorsに、ソニーCinema LineのAPS-C機「FX10」の噂が掲載されています。


  • 信頼できるソースによると、この夏、ある種の新しいシネEマウントカメラが発売されるようだ。
  • 100%確実にわかっているのはこれだけだ。
  • ところが今度は匿名のソースから、新型とされるソニーの「FX10」の画像とスペックを私に送ってきた。
  • これらの画像やスペックが本物かどうかは、今はわかっていないので、話半分に聞いておいてほしい。
  • これを読んだ信頼できるソースが、これが正しいかどうかを教えてくれることを願っている。
  • では、その噂に移ろう。
  • ご覧の通り、新しい疑惑の「FX10」は「FX30」とほぼ同じ外観だ。
  • 主な外観の違いは「FX10」では取り付け穴がなくなっていることだ。
  • リークされた「FX10」の画像からわかるように、カメラの側面にあった取り付け穴もなくなっている。

また、以下のスペック情報も入手した:

  • ILME-FX10は、長時間のライブストリーミングや軽量な空撮に適した、安価だがプロフェッショナルなモデルである。
  • 冷却システム付きFXボディを搭載
  • 1000万画素(3:2静止画)APS-C Exmor Rセンサー搭載
  • BIONZ XRエンジン
  • AIプロセッサー(ZV-E1、ZV 1 IIと共通)
  • 記録時間を最大化するために、低解像度センサーが最大60P (10bit 4:2:2内部記録またはフルサイズHDMIを介したライブストリーミング) のピクセル間4 K読み出しに使用され、メカシャッター、eND、およびボディ内手ブレ補正を排除し、アクティブ冷却システムのパフォーマンスを解放している。
  • ILME-FシリーズXの中で最も軽量なモデル。

  • 最初に伝えたように、これらの画像やスペックが正当なものかどうかはまだ確認できていない。
  • 私にとってこれはドローンカメラとして非常に理にかなっており、最大の驚きは新しい1000万画素センサーの使用である。

ソニーCinema LineのAPS-C機「FX10」



とのこと



ソニー/APS-C / Super35mm / レンズ交換式/Cinema Line カメラ/プロフェッショナルカムコーダー/動画 / FX30 / XLRハンドルユニット同梱モデル(レンズなし) / ILME-FX30 ブラック



ソニーは、FX30と同じセンサーを搭載したEマウントAPS-Cハイエンド機「α6700」の噂が上がってましたが、今回は「FX10」の噂が上がりましたね。スペックは信憑性不明ですが、シネEマウントカメラが発売されること自体は確度が高そうですね。ソニーはZVシリーズのフルサイズEマウント機「ZV-E1」「VLOGCAM ZV-1 II」など動画カメラを出しまくってますが、また動画向けカメラを出すんですかね。もしかして、実はEマウントAPS-Cハイエンドの噂が「ZV10」ことだったとかもあるんですかね。もしくはAPS-Cハイエンド機が動画機能がかなり強化された機種になるとか。どうなんですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook