• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

(SR3) Sony A6xxx/a7xxxx has a new backlit sensor and RGBW pixel array. | sonyalpharumors

http://www.sonyalpharumors.com/sr3-sony-a6xxxa7xxxx-has-a-new-backlit-sensor-and-rgbw-pixel-array/

ソニーα6xxx/α7xxxは、RGBWセンサーを搭載!?

SonyAlphaRumors に、ソニーのα6xxx/α7xxxのスペックに関する噂が掲載されています。


  • 新しいソースが、もうすぐに発表されるソニーの新しいEマウントカメラに関するいくつかの情報を共有した。
  • 1)ソニーは次のステップのビデオ品質を準備している。
  • 2)これは、レンズ交換式カメラで、以下の機能を搭載している。
    クラス最高の低照度性能(裏面照射型センサーとRGBW画素配列)
    60fpsで全画素センサー読み出しの内部4Kビデオ録画
    もの凄く高速なAFシステム
  • これは、RGBWセンサーで世界初のカメラシステムとなる。
  • そのセンサーについての詳細情報はSony.netで読むことができる
  • 従来のRGB(赤/緑/青)画素にW(白)画素を加えた「RGBWコーディング」機能を搭載することで、高感度化を実現し、室内や夜景などの暗いシーンでもノイズの少ない高画質な撮影が可能となる。
  • W(白)画素を加えると、感度を上げられる利点がある反面、画質が低下するという課題がありましたが、今回、独自のデバイス技術と信号処理の開発により、画質を損ねることなく高感度化を実現。
  • これは、いつ発表されるのか?
  • ベルリンのIFA(9月7日)とアムステルダムのIBC(ソニーのプレスデーは9月11日)がある。
  • 間違いなく、新しいソニーのアクションカメラがある。多分QXも登場する。
  • これらのいずれかのイベントで4K対応のα6xxx(α7xxx)が発表されることを願っている。
  • しかし、これまでのところ信頼できるソースは、いつ発表されるか確認できていない。

とのこと



SONY ミラーレス一眼 α NEX-7 ボディ NEX-7



散々噂が上がっていても全然出る気配のないα6xxx/α7xxxですが、今回はRGBWセンサーの噂が出て来ました。前の噂でも、「いままでのソニーAPS-Cカメラに無かった刺激的な動画機能を多くを持つことになる」とう話でしたよね。新しいRXシリーズやα7RIIなどは、動画にも力が入ったカメラになっているので、α6xxx/α7xxxがそうなってもおかしくなさそうです。まあ、個人的にはスチルに特化したものと、動画に特化しものの2つに分けて欲しいとこではありますが…。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook