• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14490views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

(FT5) First image of the GH5s shows it has same GH5 body with G9 alike red ring on the drive wheel - 43 Rumors

https://www.43rumors.com/ft5-first-image-gh5s-name-unconfirmed-shows-gh5-body/

パナソニック「GH5s」

43 Rumorsに、パナソニックGH5の高感度性能強化バージョン「GH5s」の噂が掲載されています。


  • 画像は、12月15日(+-1日)に発表される新しいGH5s(またはその名前になるもの)を示している。
  • この画像は私たちにただ一つの簡単なことを教えてくれるだけだ。
  • GH5sの背面は、GH5とまったく同じように見えるが、例外は1つある。
  • それはパナソニックG9によって使用されているようなドライブホイール上の 「赤いリング」を持っている。
  • GH5sについて知っていること。
  • GH5の低照度バージョン。 おそらく、新しい低画素センサーが採用される。
  • 改良されたビデオ品質、驚くほどの低照度性能
  • GH5よりも高い価格
  • GH5と同じボディ
  • 12月15日(または+-1日)
  • まだスペック情報はないが、新しい低画素センサーが搭載されると思われる。

とのこと



パナソニックGH5ムービー 完全攻略ガイドブック (ビデオサロン 2017年6月号別冊)



「GH5s」は、GH5の高感度性能強化バージョンと噂され、α7Sと同じような低画素センサーで高感度を強くする、という話が出ていますが、ボディデザインはほぼGH5と変わらない感じですかね。ただ、G9で採用されたレッドラインのデザインがGH5sにも採用されるっぽいですね。なお、レッドラインはパナソニック的には「多彩なシーンでハイパフォーマンスを発揮する、シューティングモデルとしてのアイデンティティーを表現。撮影者を信頼性・精確性・高機動性でサポートし、撮影へのパッションを盛り上げるという意図を込めて、情熱的な「赤」のラインを施しています。」という意図でデザインしているようです。個人的には、ちょっとキヤノンのPowerShot Gシリーズとカブってるのが気になったりしますが、パナソニック的にはこのレッドラインを推していく感じなんですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook