• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

RF 28mm F1.4, 30mm F1.4 and 35mm F1.4 from CANON:An image on a sensor:SSブログ

https://hi-lows-note.blog.ss-blog.jp/2021-04-23

An image on a sensorさんに、キヤノンのフルサイズミラーレスカメラ用の28mm F1.4、30mm F1.4、35mm F1.4の特許が掲載されています。


  • キヤノンは35mmフルサイズミラーレスカメラ用の28mm F1.4、30mm F1.4、35mm F1.4の光学設計に関する特許を出願した。
  • 【公開番号】特開2021-63966(P2021-63966A)
  • 【公開日】令和3年4月22日(2021.4.22)
  • 【発明の名称】光学系およびそれを有する撮像装置、撮像システム

実施例1:RF35mm F1.4

  • 焦点距離:35.00 mm
  • F値:1.42
  • 半画角:31.72
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:112.71 mm
  • バックフォーカス:13.62 mm

実施例2:RF35mm F1.4

  • 焦点距離:35.00 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:31.72
  • イメージの高さ:21.64 mm
  • レンズ長:113.32 mm
  • バックフォーカス:12.86 mm

実施例3:RF35mm F1.4

  • 焦点距離:34.99 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:31.73
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:113.68 mm
  • バックフォーカス:14.51 mm

実施例4:RF35mm F1.4

  • 焦点距離:34.99 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:31.73
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:121.14 mm
  • バックフォーカス:11.05 mm

実施例5:RF30 mm F1.4

  • 焦点距離:29.26 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:36.48
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:118.08 mm
  • バックフォーカス:10.05 mm

実施例6:RF28 mm F1.4

  • 焦点距離:28.00 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:37.69
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:140.62 mm
  • バックフォーカス:21.99 mm

実施例7 RF35mm F1.4

  • 焦点距離:34.98 mm
  • F値::1.42
  • 半画角:31.73
  • 像高:21.64 mm
  • レンズ長:154.45 mm
  • バックフォーカス:16.17 mm

とのこと



Canon 単焦点広角レンズ RF35mm F1.8 マクロ IS STM EOSR対応 RF3518MISSTM



また登場したキヤノンのRFレンズの特許ですが、今回は「RF28mm F1.4」「RF30mm F1.4」「RF35mm F1.4」となってますね。「RF35mm F1.4」はかなりの数が検討されているようで、気合い入ってる感じしますね。これはLレンズで登場するのか、EFレンズのように無印で登場するのか、気になる所ですね。しかし、RFレンズの単焦点の特許はかなりの数になってますね。「RF12mm F2.8」「RF14mm F2.8」「RF20mm F2.8」「RF24mm F1.4 L USM」「RF35mm F1.8 STM」「RF28mm F1.8 STM」「RF24mm F1.8 STM」「RF50mm F1.4 L USM」「RF70mm F2」「RF100mm F2」「RF80mm F1.8」「RF200mm F2 L IS USM」「RF300mm F2.8 L IS USM」「RF400mm F2.8 L IS USM」「RF500mm F4 L IS USM」「RF600mm F4 L IS USM」「RF800mm F5.6 L IS USM」などが見つかっていますね。この内「RF100mm F2.8 L MACRO IS USM」「RF400mm F2.8 L IS USM」「RF600mm F4 L IS USM」などは既に登場しましたが、次は一体何が登場するんですかね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook