• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14236views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Canon might release a 90MP camera in 2021. Sony will use the 102M sensor on the A7rV? - sonyalpharumors

https://www.sonyalpharumors.com/canon-might-release-a-90mp-camera-in-2021-sony-will-use-the-102m-sensor-on-the-a7rv/

ソニーの1億200万画素「α7R V」の噂。

sonyalpharumorsに、ソニーの1億200万画素「α7R V」の噂が掲載されています。


  • ひとつ確実なのは、2021年にはキヤノン対ソニーの戦いが激化すると予想できるということだ。
  • ニコンとLマウントシリーズはそのペースについていけない。
  • 最初の動きとして、ソニーが8K Eマウントカメラを発売することを期待したい。
  • しかし、新しい噂によると、キヤノンはまた、3億画素の「ピクセルシフト」モードで9000万画素の「EOS R5s」カメラをリリースするだろう。
  • ソニーが2021年に高解像度の「α7R V」をリリースするかどうか、私はまだ知らない。
  • しかし、ソニーは1億200万画素のフルサイズセンサーを持っていて、6Kビデオ機能を持っており、これに使うことができる。
  • このセンサーのスペックはすでに2019年にリークされたので、「α7R V」は8K対応に改善されたバージョンを搭載する可能性があるかもしれない。
  • ソニーは忙しい年になる。我々は「α7R V」を取得するよりもまず「α9 III」I(またはA9r)。
  • とはいえ、ソニーは多忙な年を迎えている。α7IVよりまずはα9 III(またはα9R)が登場するだろう。
  • だから「α7R V」が登場する余地があるかどうかわからない。

とのこと



ソニー SONY フルサイズミラーレス一眼 α7RM4 ボディ ILCE-7RM4



先日、キヤノンのEOS R高画素機は9000万画素センサー搭載でピクセルシフトマルチショットで3億画素の画像生成するって、話が出てましたが、これに対抗するα7Rがソニーから登場するんですかね。スマホで6億画素の話が出ている時代なんで、もはやそこまでの驚きもないですが、どこまで高画素化されるんですかね。個人的にはもう十分な気もしてますが、さらなる高画素機が必要な方もいるんでしょうね。ソニーは、8K録画対応したα9シリーズの高画素機「α9R」3000~3200万画素センサーを搭載する「α7 IV」なんかの噂が上がってますね。これらにプラスして「α7R V」まで今年中に出すのはなかなか厳しそうな気がするんですが、どうなんでしょうかね。ちなみに、キヤノンの9000万画素機は2021年第1四半期と噂されてますね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook