• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

[PY] フォトヨドバシ SONY α7S 実写レビュー | photo.yodobashi.com |

http://photo.yodobashi.com/gear/sony/cameras/a7s/index.html

α7Sレビュー

フォトヨドバシさんにα7Sのレビューがアップ。


  • 記憶と一致する、気持ちのよい色。リッチなトーンに思わず唸る。
  • 派手な赤が出ればいいわけではない。目で見た色がどうであったか、そしてそれを余すことなく写し取れるかどうか。
  • 赤い被写体はデジカメの進化を示してくれるところがあるが、α7Sで撮影したワンカットに、なんとも艶かしくリアリティのある描写で息を呑んだ。
  • 余裕のあるセンサーと、最新の画像処理エンジンの成せる業。
  • 今回は基本的にJPEG撮って出しの写真。本モデルの力をストレートに感じてみてほしい。
  • 画素数が抑えられているため、等倍で見た時の解像力には高画素モデルのような驚きはない。
  • しかし鑑賞する限りにおいては十分に解像感があり、不足を感じることはない。
  • 実際ピクセル数としては4240 × 2832というサイズになり、A4サイズの紙に300dpiで印刷できる情報量。
  • これ以上の解像度が絶対に必要な場面というのは、限られる。
  • 木の葉一枚一枚がしっかりと分離して描かれている。
  • 「高感度に強い」とノイズを軽減する方向にチューニングされリアリティを犠牲にしていくのではないかと心配だが、α7Sの画は素直に受け止めた光をきちんと画に落としてくれる。
  • センサーサイズと画素ピッチの大きさから生まれるゆとりが、この写りを生む。
  • 高感度は流石の一言。人間の目でもよく見えない低照度でピントを合わせてシャッターを切れる。
  • ISO40000という設定でもノイズは自然なレベルで、写真撮影の常識が変わっていくことを感じる。
  • ISO3200といったレベルはもはや常用感度。ボディがこのように進化してくれば、レンズも無理な明るさを求めず、携帯性と描写性能を追求していくことができる。
  • スポーツやイベントを撮影する機会は体育館など光の乏しい場所が多い。家庭で使うカメラとしても魅力的なボディ。
  • ISO65535という高感度で蛍にチャレンジ。暗闇の中の撮影で流石にノイズが多くなるが、ここまで写る。
  • 敢えて画素数を抑え、1画素あたりの面積(画素ピッチ)を大きくしたセンサーを新規開発。この意欲的な試みを実行に移し、そして製品化できるというのは、センサーそのものを作れるソニーだからできたこと。
  • センサーサイズや画素数だけでなく、画素ピッチがどれだけ重要であるか。中判デジタルバックが大きなアドバンテージを持っていたひとつの理由でもあり、35mm判フォーマットにおいてもフラッグシップモデルがむやみに高画素化しないことを見れば、その意味するところは明らか。
  • そのような意図を以って開発されたセンサーに最新の画像処理エンジンを擁し、現時点で35mm判フルサイズ最高の「画」を追求したモデルがこの「α7S」。
  • 高感度の強さというよりも、質の高く懐の深い画に注目。
  • 実際に手にとって写真を撮れば、ひと皮もふた皮も剥けたような次元の高い写真に驚く。
  • 本機の登場によってα7シリーズに3つのモデルが並ぶ。
  • 三機種三様の個性があり、魅力的なラインナップになってきたと感じる。
  • 単純な進化というより、シリーズとしての深化。求めるものに応じた選択肢がある。
  • 解像度ではなく画の質を選ぶなら、α7Sは期待を裏切ることはない。

とのこと



ソニー デジタル一眼カメラ「α7S」ボディ ILCE-7S

ソニー デジタル一眼カメラ「α7S」ボディ ILCE-7S



これでほぼJPEG撮って出しかー。暗所性能ばかり取り上げられる事が多いですが、この余裕のあるセンサーの絵は良いですね。以前645Dを少しの間使う機会があったのですが、その時撮った絵に近い感じがします。濃厚で濃密な懐の深い絵といった感じ。 解像感の強いα7Rも魅力的だけど、このα7Sもいいなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook