• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

マップカメラ | KASYAPA | 314:革新的な高画素機『SONY α7RII』 | SONY

http://news.mapcamera.com/KASYAPA.php?itemid=28321

ソニー α7RII レビュー

KASYAPAさんに、ソニーα7RIIのレビューが掲載されています。


  • ローパスレス+高画素CMOSという事もあり、解像感とキレ味は流石の一言。
  • 「α7R II」は想像以上に白トビに対する耐性が強い。
  • 写真を拡大して見てみると細かなディティールまでしっかり表現しているのが分かる。
  • 高画素センサー機は撮影状況にデリケートなイメージがあったが本機は違う。
  • 常に安定したパフォーマンスを発揮できる高画素機。
  • α7R IIに搭載された5軸ボディ内手ブレ補正は強力。ファインダーを覗いてもブレない。
  • 無音シャッター機能を使えば撮影時のシャッターショックも感じられない。
  • 高画素機は手ブレにシビアだが、カメラの機能が効果的にアシストしてくれるので「手持ちで全然いける」という印象。
  • 高感度テストは、いつもはISO3200やISO6400で撮影して判断をしている。
  • α7R IIは高感度にも強いと聞いていたのでISO12800で撮影。
  • 暗部を拡大すればノイズは見られるが、4240万画素という高画素機という事を考えると優秀な高感度性能。
  • 高画素と高感度は相反する特性だと思っていたが、α7R IIはその常識の壁を一つ超えた性能だと感じた。
  • ローパスレス機はモアレが出やすいというのが今までの常識。
  • 今回の試写ではモアレを感じるようなシーンはなかった。
  • もちろんベイヤーセンサーなので出ないという事はないと思う。感覚として出づらい印象。小型・軽量、手ブレ補正、無音シャッター、高感度性能で驚くほど手ブレに強いカメラ。撮影を終えて思った事は「こんなに気軽に使える高画素機は今までなかった」と言う事。
  • 3600万画素機、5000万画素を超える中判・フルサイズ機など使用してきた。
  • どれも少し気構えたり撮影状況を気にする所があった。α7R IIはそれがない。
  • 天候や昼夜関係無しに常に安定して高解像力の奇麗な写真が撮れる。
  • 三脚にドッシリ構えて撮るのもいいが、取り回しのよいボディと399点の位相差AFを生かし足で稼ぐ撮影に適したカメラだと感じた。
  • SONYの最新技術を全部詰め込んだα7R IIは最高クラスのオールマイティーなカメラ。
  • 今までのカメラの常識と意識を変えてくれる一台になるかもしれない。

とのこと



SONY ミラーレス一眼 α7R II ボディ ILCE-7RM2



α7R IIはいままでの高画素機と比べて使い勝手よさそうですね。高画素機はその高画素や解像感と引き替えに、手ブレを非常に気にするカメラでしたが、このα7R IIは手ブレ補正や裏面センサー、サイレントシャッターなどの積み重ねで、かなり手ブレを押さえてくれるようですねえ。いや、やはりα7RIIはかなり良いカメラのようですね。値段がもう少し安ければとも思いますが、現時点でこれだけのスペックを盛り込むには仕方がないんでしょうねえ…。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook