• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Photo of the Day PENTAXの新型★50mmF1.4レンズ ━━ その3

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/1155/


田中希美男氏が、自身のブログに、リコーの未発売の「HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AW」のレビューを掲載しています。


  • PENTAX★50mmF1.4レンズとK-1を使っての解像力などのチェック撮影。
  • ライブビュー+MF+拡大表示+ピーキング表示(+三脚使用)でおこなった。
  • 室内でコントラストチャートを撮ったり、実際に可能な限り条件を変えてフィールドであれこれ撮影。
  • そうして得た個人的な印象が以下。
  • 解像描写力は大変に優れている。ハイコントラストに頼ったウソっぽい見かけ上の高解像力ではなく、少し柔らかめな描写だがしっかりとした「芯」のあるホンモノの高解像力。
  • 近接撮影でも描写性能が損なわれることなく中距離、遠距離と同様に秀逸。
  • 近距離で目立ちやすい収差をよく抑え込んでいる。
  • 遠距離から近距離まで平均して優れた描写性能を保っているのは注目すべきポイント。
  • F1.4開放でも、球面収差が少ないことはもちろん、コマ収差も通常シーンではほとんど目立たない
  • 遠景の点光源などを見れば画面周辺部でわずかに目立つ。少し絞り込めば気にならない。
  • 周辺部の解像力もコントラストも、開放でも画面中央部の写りと比べてほとんど遜色ない。画面全域で高い解像描写力。
  • 強いて欠点らしきものを述べるとすれば、撮影シーンによっては開放絞り値付近で軸上色収差(フリンジ)が目立つことがあることぐらい。
  • 高い解像描写力を誇る大口径レンズではそうした軸上色収差は宿命。
  • 平坦な被写体を撮っても中心部から周辺部まで均一でシャープなピントが得られる。像面湾曲収差も大変に少ないことがわかる。
  • 歪曲収差の少なさにも驚いた。K-1内蔵のディストーション補正機能など必要ないほど。
  • 少しの期間、試し撮りしてみただけで、これは素晴らしいデキのレンズではないかと大いに感心させられた。
  • 開放からなんの気兼ねもせずにどしどし撮影ができそう、わくわくするようなレンズ。
  • ベータ版でここまで高い描写力。製品版レンズではもっと優れた写りになるだろうと期待が持てる。

とのこと



PENTAX 標準ズームレンズ HD PENTAX-D FA 28-105mmF3.5-5.6ED DC WR 21297



HD PENTAX-D FA★50mmF1.4 SDM AWのベータ版をレビューしている田中氏ですが、今回は描写についてのレビューになっています。作例と思われるのは1枚のみで、しかも拡大できない縮小版なので実際の描写はいまいちわかりませんが、田中氏の使用感を見る限りではかなり良く写るレンズに仕上がっているようですね。しかも、まだこれベータ版なので、これで製品版になったら相当良いレンズになりそうな予感ですね。これ価格はいくらぐらいになるんですかね。発売が楽しみですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「PENTAX」カテゴリの最新記事

PENTAX, RICOH」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook