30倍ズームのコンパクトデジタルカメラ新製品「LUMIX TZ99」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1648174.html
デジカメ Watchに、パナソニックのコンデジ「LUMIX TZ95D」後継機「LUMIX TZ99」 発表のニュースが掲載されています。
- パナソニックは「LUMIX TZ99」を2025年2月20日(木)に発売。
- カラーはブラックとホワイト。市場想定価格は6万4,400円前後。
- 光学30倍ズームに対応するコンパクトデジタルカメラ。
- 2022年11月発売の「LUMIX TZ95D」から、USB Type-Cを採用するなどの変更が加えられている。
- 撮像素子は、従来機と同じく有効約2,030万画素の1/2.3型MOSセンサー。
- 動画機能ではMP4での録画に対応しており、最大4Kでの記録が行える。
- 従来モデルにあったAVCHDでの記録は省略となった。
- レンズには35mm判換算24-720mm相当の30倍ズームレンズ「LEICA DC VARIO-ELMAR 24-720mm/F3.5-6.4」を搭載。
- これも従来機と同じスペック。
- 背面モニターは約184万ドットの3.0型・180°チルト式モニターを採用。
- 従来モデルの104万ドットからドット数が向上した。
- PCなどと接続するインターフェースは、micro USBからUSB Type-C(USB 2.0)に刷新。
- モバイルバッテリーなどからの充電にも対応。
- 通信面ではWi-Fiのほか、Bluetooth 5.0も採用。
- 外形寸法は約112×67.8×43.1mm。質量は約322g(カード、バッテリー含む)、約280g(本体のみ)。
→概要 デジタルカメラ DC-TZ99 | LUMIX(ルミックス) ミラーレス一眼カメラ・デジタルカメラ | Panasonic
とのこと
パナソニック コンパクトデジタルカメラ ルミックス TZ85 光学30倍 ホワイト DMC-TZ85-W
カメラグッズ・本
「Panasonic」カテゴリの最新記事
パナソニック「S1R」後継機が、2月のCP+前に登場する!?
パナソニックが100%確実に、新しいLマウントカメラを近日中に発表する!?
2025年は、パナソニックのマイクロフォーサーズ新製品は悲観的!?レンズの発表は無く、ボディは「GM/GF」シリーズが登場する!?
CAMEOTA.com 2024年メーカー人気ランキング TOP10
CAMEOTA.com 2024年の人気機種(タグ)ランキング TOP20
2024年にflickrで最も使用されたカメラメーカーは!?
パナソニックが中国で未発表カメラを2機種登録している模様。「SR1 II」と「S1H II」の可能性が高い!?
パナソニックが「LUMIX G99II」を発表。10万円を切る価格の模様。
パナソニックが来週「TZシリーズ」を発表する!?
パナソニックが来週「何か」を発表する!?
LAOWAから世界初の広角ズームシフトレンズ「LAOWA 12-24mm F5.6 Zoom Shift CF」が登場。
パナソニック「LUMIX S1R II」は、2025年初頭に登場する!?