• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14380views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

(L5) Confirmed: Panasonic S1-S1R full announcement on January 31 !!! – L mount system camera rumors and news

https://www.l-rumors.com/l5-confirmed-panasonic-s1-s1r-full-announcement-on-january-31/

LUMIX S1/S1R

L-rumours.comに、パナソニック フルサイズミラーレスLUMIX Sシリーズの噂が掲載されています。


  • 来週1月31日に、パナソニックがS1/S1RとSレンズのフルスペックを発表すると100%確信している。
  • 以下は確認と噂されているスペックのまとめ。

LUMIX S1

  • 2400万画素
  • Lマウント
  • 4K60p
  • デュアルIS(ボディ側手ブレ補正およびレンズ側手ブレ補正)
  • コントラストAF(DFD技術)
  • 業界最高解像度のEVF(噂:560万ドットになる可能性がある)
  • ディープラーニングAI
  • XQDとSDスロット
  • 3軸チルト液晶
  • 100%防塵防滴
  • ハイレゾモード(センサーを移動させながら8つの連続した画像をキャプチャ)
  • HLGフォト
  • 3月に発売
  • 噂:2,000ドル前後の価格

LUMIX S1R

  • 4700万画素
  • Lマウント
  • 4K60p
  • デュアルIS(ボディ側手ブレ補正およびレンズ側手ブレ補正)
  • コントラストAF(DFD技術)
  • 業界最高解像度のEVF(噂:560万ドットになる可能性がある)
  • ディープラーニングAI
  • XQDとSDスロット
  • 3軸チルト液晶
  • 100%防塵防滴
  • ハイレゾモード(センサーを移動させながら8つの連続した画像をキャプチャ)
  • HLGフォト
  • 3月に発送
  • 噂:4,000ドル前後の価格

とのこと



Panasonic コンパクトデジタルカメラ ルミックス LX100M2 4/3型センサー搭載 4K動画対応 DC-LX100M2



1月30日頃と噂されていたLUMIX S1/S1Rのフルスペックの発表ですが、31日にほぼ確定と言った感じですね。海外だけでなく日本でも発表されるのかちょっと気になりますね。マイクロフォーサーズの盟友オリンパスが、「OLYMPUS OM-D E-M1X」を正式発表しましたが、次はパナの版て感じですね。まあ、オリンパスはブレずにマイクロフォーサーズ機でしたけどね。なお、今回掲載されているスペックは、フォトキナで公式発表されている内容と、CES2019で発表されたハイレゾモードとHLGフォトなどで、特に目新しいものは無さそうな感じですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook