• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14427views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

アップル「iPhone 12」シリーズのカメラ機能まとめ - デジカメ Watch

https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1282718.html


デジカメ Watchに、「iPhone 12」「iPhone 12 mini」「iPhone 12 Pro」「iPhone 12 Pro Max」でのカメラ性能まとめが掲載されています。


iPhone 12

  • Ultra Wide:13mm相当F2.4・5枚構成・画角120度
  • Wide:26mm相当F1.6。7枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • いずれも画素数は12MP

iPhone 12 mini

  • Ultra Wide:13mm相当F2.4・5枚構成・画角120度
  • Wide:26mm相当F1.6。7枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • いずれも画素数は12MP

iPhone 12 Pro

  • Ultra Wide:13mm相当F2.4・5枚構成・画角120度
  • Wide:26mm相当F1.6・7枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • Telephoto:52mm相当F2・6枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • いずれも画素数は12MP
  • 深度マッピングを行うLiDARスキャナ搭載
  • 年末までに「Apple ProRAW」に対応

iPhone 12 Pro Max

  • Ultra Wide:13mm相当F2.4・5枚構成・画角120度
  • Wide:26mm相当F1.6・7枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • Telephoto:65mm相当F2.2・6枚構成・光学式手ブレ補正・位相差画素
  • いずれも画素数は12MP
  • Wideカメラに従来より47%大きく、画素ピッチ1.7ミクロン新センサーを用
  • 手ブレ補正機構はセンサーシフト式を新採用、手持ちで2秒までブレずに撮れる
  • 深度マッピングを行うLiDARスキャナ搭載
  • 年末までに「Apple ProRAW」に対応

とのこと



SHINEZONE iPhone 12 mini ケース 半透明 iPhone 12 mini カバー5.4インチ 耐衝撃 軽量 黄ばみな 落下防止 防指紋 全面保護カバー(白い )



毎度話題のiPhoneですが、ついに「iPhone 12」が登場しましたね。今回のProは特にMaxが気になるスペックですね。センサーサイズも大きくなって、しかもセンサーシフト式の手ブレ補正を内蔵。さらに「Apple ProRAW」という新方式のRAW現像も可能になるという。これはなかなかに魅力的ですね。これとキヤノンの望遠鏡型カメラ「PowerShot ZOOM」を持ってたら、いろいろ事足りそうな感じがします。ただ、iPhoneは相変わらず1200万画素と低画素のままなので、そこが気になる所ですね。Androidのハイエンド機のような4000万画素までとは言いませんが、2000万画素くらいあったら良いんですけどねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「iPhone」カテゴリの最新記事

iPhone」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook