• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14490views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

(SR4) New Sony High End E-mount Camera rumor: Low resolution, high speed and 20fps - sonyalpharumors

http://www.sonyalpharumors.com/sr4-new-sony-a9-rumors-a6500-source/

ソニーのハイエンドEマウント機は高画素モデルと低画素高速連写モデルの2機種が登場する!?

sonyalpharumorsに、ソニーのハイエンドEマウント機の噂が掲載されています。


  • α6500発表前に初めてソースが私に送ったα6500に関する情報を、私は信憑性が低いとして投稿したが、噂は正しかった。
  • 今度は、彼は新しいハイエンドEマウントカメラについての情報をソニーから共有した。
  • これらの噂は正しいことはまだ保証されていないことに注意して欲しい。
  • しかし、少なくとも情報は "可能性が高い"と言える。
  • 開発中のカメラには2つのモデルがあるようだ。
  • 一つは7000万画素の高解像度モデル。
  • もう1つは超高性能AFであり、超高速連続撮影、超高感度モデルだ。
  • 発売される最初のモデルは、低画素の超高性能AFカメラだ
  • 両方のモデルがα7、7Rまたはα9でリリースされるかどうかはわからない。
  • 多くのプロカメラマンからソニーはプロサポートを通じて多くのリクエストを受け取っている。
  • ハイエンドのEマウントカメラ(おそらくα9)は、プロの写真家の要望に応えたカメラになるだろう。
  • 低解像度センサーを搭載したカメラは非常に高速で、プロトタイプモデルで約20コマ/秒だ。
  • 推定価格範囲は$6,000になる。
  • 他の信頼できるソースから、私たちはこれを聞いている。
  • 新しいハイエンドカメラには無制限RAW連、デュアルメモリカードスロット(おそらくデュアルSDで、1年前に報告されたデュアルXQDバージョンではない)、そしてα7R IIよりも大きいボディ。
  • 低画素で高速連写のモデルが最初にアナウンスされる。

とのこと



ソニー α7R II & α7S II パーフェクトガイド (インプレスムック DCM MOOK)



α6500の噂が出た時にも7000万画素20コマ/秒のα9の話が出ていましたよね。その時は7000万画素バージョンと20コマ/秒バージョンが別々になるのかは分からないという話でしたが、今回の話では2つのモデルに分かれるとう話になってますね。しかし、あの時のα6500の噂は私も「α6300が出たばかりだし、それは無いだろう」と思っていたんですが、本当に登場したんですよね。なので、もしかすると今回の噂も可能性が高いのかもしれないですね。しかし7000万画素ってスゴイですよね。ファイルの容量考えると現像にはかなりのPCパワーが必要になりそうですし、データコピーするだけでも時間がかかりそうです。そして、高速連写モデルは少し前にも個別で噂が出ていましたが、20コマ/秒とこれまた凄まじいスペックですよね。6000ドルということで、簡単には手が出せなそうな感じになりそうですが、どちらも楽しみなスペックですねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Sony」カテゴリの最新記事

Sony」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook