日立、レンズ不要の薄型カメラ技術を開発 - 撮影後にピント調整可能 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/11/15/261/
マイナビニュースに、日立製作所のレンズ不要のレンズレスカメラ技術を発表のニュースが掲載されています。
- 日立製作所は11月15日、自社開発したレンズレスカメラ技術を発表。
- レンズの代わりに同心円パターンを印刷したフィルムを使用。
- 動画撮影後にピント位置を調整可能。
- 日立製作所のレンズレスカメラ技術は、画像センサーの直前に同心円パターンを印刷したフィルムを重ね合わせ、モアレ縞を発生させる仕組みを利用。
- このモアレ縞に対して、デジタル画像処理を加えることで、撮影後のピント調整を可能とした。
- 画像処理の計算量も従来に比べ300分の1まで軽減。
- このレンズレスカメラ技術を用いることで、これまで以上にカメラモジュールを薄型軽量化することが可能。
- スマートフォンなどのモバイル機器や自動車、ロボットに搭載する際に、設計の自由度が増すことが期待。
とのこと
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











