• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14236views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

FUJIFILM will develop an XF 8-16mmF2.8 WR lens! (SRP) – With POLL – Fuji Rumors

http://www.fujirumors.com/fujifilm-will-develop-a-xf-8-16mmf2-8-wr-lens-srp-with-poll/

XF8-16mmF2.8 R LM WR

Fuji Rumorsに、富士フイルムのXF8-16mmF2.8の噂が掲載されています。


  • 2015年10月、ソースが富士内部のロードマップに掲載されたXF200mm、XF33mmF1.0、8mmについて語ってくれた。
  • 同じソースは、X-T1のファームウェアアップデートが、動画撮影ボタンがカスタマイズ可能になることを語った。
  • そして動画撮影ボタンはファンクションとなった。
  • XF200mmとXF33mmF1.0は、他のソースにも確認されている。
  • (富士フイルムが小型のWRレンズに焦点を当てることにしたので遅延している)。
  • ここまでで残っているのはXF8mm。誰もそれを確認していない。
  • しかし、上記のソースは、かなり信頼性が高いことが証明されている。
  • 今日私は、過去に正しかったソースから富士フイルムがXF8-16mmF2.8を開発すると聞いた。
  • それはいつ登場するのだろうか?わからない。
  • 私はそれがまだかなりかかると推測する。
  • これは次のことを意味するかもしれない。
  • A)8mmの噂は間違っていた
  • B)8mmは噂の共有時は正しかったが、富士が計画を変更した。
  • C)富士は8mmと8-16mmの両方を発表する。

とのこと



FUJIFILM フジノンズームレンズ XF10-24mmF4 R OIS



富士はXF16-55mmF2.8 R LM WRとXF50-140mmF2.8 R LM OIS WRを出しているので、XF8-16mmF2.8 R LM WRが出ると大三元が揃うことになりますねえ。これは8mmより可能性が高そうな気が済ますねえ。噂のX-T2あたりと、同時に発表されたら嬉しい方は多そうな気がしますね。あと、たしかに XF33mmF1.0 RとXF200mm F2は、噂が前に出てましたが、最近の富士フイルムの傾向だとF2のWRシリーズになりうそうですよね。ちなみにF2WRシリーズはXF50mmF2とXF23mmF2 WRが、噂されてますね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook