• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14643views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm X-Pro4 Delayed by High Expectations - Fujifilm Wants It to Be More Than Just an Upgrade - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-pro4-delayed-by-high-expectations-fujifilm-wants-it-to-be-more-than-just-an-upgrade/

富士フイルム「X-Pro4」の開発が遅れているのは、「あまりにも特別な存在」にしてしまったせいの模様。

Fuji Rumorsに、Petapixelの富士フイルムへのインタビューが掲載されています。


  • Petapixelは、CP+において富士フイルムのマネージャーと行ったインタビューのうち、「X-Pro」に関する部分を共有した。要点は以下の通りである。
  • 富士フイルムは「X-Pro3」の後継機に対する需要を認識している。
  • 新たな「X-Pro」は登場するが、富士フイルムは単なる小規模な“退屈な”アップデートにはしたくないと考えている。
  • 新たな「X-Pro」はエキスパートユーザーを満足させる何かが必要である。
  • 単に4000万画素センサーと「X Processor 5」を搭載し、「X-Pro4」と名付けるのは退屈である。
  • それは真に価値あるアップグレードであるべきである。
  • 「X100VI」はボディ内手ブレ補正と4000万画素センサーを搭載し、「X100」ラインに顕著な変化をもたらした。
  • 富士フイルムは「X-Pro4」に多くの時間を費やしており、その間に期待値が拡大し続け、それに応えることがより困難になっている。
  • 「開発に時間をかければかけるほど、シリーズのファンを満足させることは難しくなる」
  • 「おそらく我々自身で困難な状況を作り出した。それはおそらく『X-Pro』をあまりにも特別な存在にしてしまったからだ。」

とのこと



TTArtisan AF 27mm f/2.8 Xマウント 富士フイルムX ブラック レンズ 銘匠光学



「X-Pro5 (またはX-Pro4) 」は、2025年も登場しないという噂が上がっていましたが、これは本当に暫く登場しなそうな感じですね。富士フイルム自身がこだわり過ぎてX-Proシリーズを神格化しちゃったような感じですかね。よほど凄いカメラにに仕上がらない限り登場しなそうですね。「X-Pro3」は背面液晶が尖ってましたしね。いつの日か「X-Pro4」が登場することに期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook