• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

There will be more VCM hybrid prime lenses, but not anytime soon - Canon Rumors

https://www.canonrumors.com/there-will-be-more-vcm-hybrid-prime-lenses-but-not-anytime-soon/#google_vignette

VCM単焦点レンズシリーズは今後も増えるが、すぐには登場しない!?F2.8通しズームのRF-Sレンズも登場する!?

Canon Rumorsに、キヤノンのVCM単焦点レンズシリーズやF2.8通しズームのRF-Sレンズの噂が掲載されています。


  • キヤノンは「RF24mm F1.4 L VCM」「RF35mm F1.4L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」と待望のL単焦点ハイブリッドレンズを完成させ、いずれも好評を博しているようだ。
  • また、将来的にはハイブリッドVCM単焦点レンズが増えることもわかっているが、近い将来ではない。
  • 次のレンズは「24mmより広い」レンズと「RF85mm F1.4 L VCM」になると言われている。
  • EF時代のように85mm f/1.4に手ぶれ補正を追加するという話はなかった。
  • 今のところ、VCM Lズームレンズの登場やVCM非Lレンズの登場については言及されていないが、キヤノンがSTMやUSMを進化させ続けるだけでなく、VCMを搭載したレンズをリリースし続けることは明らかだと考えている。
  • 同じソースは、我々はAPS-Cカメラ用のいくつかのF2.8通しズームレンズが登場することになるだろうが、その発売時期はキヤノンが現行のクロップカメラボディのMark IIバージョンをいつ発売するかによるだろうと繰り返した。
  • それらのF2.8 RF-Sレンズは、最近の「RF28-70mm F 2.8 IS STM」と同じ設計思想になると考えている。

とのこと



TTArtisan 50mm F1.4 Tilt チルト RF マウントレンズ キヤノン ミラーレスカメラ EOS R RP R5 R5C R6 R6IIと互換性



先日、キヤノンが「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」を発表し、「RF35mm F1.4 L VCM」と合わせて基本と言っていい3つの画角が揃いましたが、更に同じVCMシリーズのレンズが登場しそうですね。パナもF1.8ですが同じような方向性のシリーズ出してて18mmや85mmなんかも出してるのでキヤノンも期待できるかもですよね。あと、RF-SのF2.8通しも出すんですかね。EF-Sの時はEF-S17-55mm F2.8 IS USMなんかも出してましたしね。こちらも期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook