• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

フルサイズミラーレス一眼カメラ Lマウントシステム用交換レンズ S-S50 を発売<LUMIX S 50 mm F1.8> | プレスリリース | Panasonic Newsroom Japan

https://news.panasonic.com/jp/press/data/2021/06/jn210602-1/jn210602-1.html

パナソニックのSレンズのF1.8単焦点シリーズ「LUMIX S 50mm F1.8」


  • パナソニックは、ルミックス フルサイズミラーレス Sシリーズ用交換レンズ F1.8単焦点シリーズの第二弾として、S-S50を6月25日より発売。
  • 品名:Lマウントシステム用交換レンズ
  • 品番:S-S50
  • メーカー希望小売価格(税込):59,400円
  • 発売日:6月25日
  • 小型・軽量なフルサイズミラーレス一眼カメラによる、趣味の作品や手軽な日常撮りの楽しみ方が増えています。
  • SレンズのF1.8単焦点シリーズでは、ボディのサイズ感にあわせ、小型・軽量かつ描写性・操作性を統一した製品の開発を行っている。
  • 大口径標準単焦点レンズの本製品は、スナップショットから美しいボケ味を活かしたポートレートまで幅広い撮影を楽しめる。
  • 高まる動画撮影ニーズに合わせ、リニアモーターを採用することで、高速・高精度なAF性能に加えて、AF動作時の静粛性を両立。
  • 動画撮影時に、フォーカスの駆動音を気にすることなく撮影ができるので、編集作業の短縮化を図ることでポストプロダクションでの効率化に役立つ。

特長

  • 1. 幅広い表現力と優れた描写性能の両立
  • 2. 静音性能など、映像作品制作にも最適な動画性能
  • 3. F1.8シリーズ(※1)共通のサイズと操作性

→LUMIX S 50mm F1.8 | Sシリーズ 交換レンズ | 商品一覧 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | Panasonic

→Sシリーズ 交換レンズ ロードマップ | Sシリーズ 交換レンズ | 商品一覧 | デジタルカメラ LUMIX(ルミックス) | Panasonic

とのこと



パナソニック フルサイズ ミラーレス一眼カメラ ルミックス S1H ボディ 2420万画素 ブラック DC-S1H-K



リークされていたパナソニックの「LUMIX S 50mm F1.8」が、正式発表されましたね。この価格設定は撒き餌レンズを狙った感じですかね。どんな写りをするのか各所でのレビューを待ちたいですね。しかし、結構小型なのでSIGMA fpとかにも良さそうですよね。24mm、35mmの登場にも期待したいですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Leica」カテゴリの最新記事

Leica, Panasonic, SIGMA」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook