キヤノンとニコン、プロ向けミラーレス巻き返しの切り札|ニュースイッチ by 日刊工業新聞社
ニュースイッチに、キヤノンとニコンのフルサイズミラーレスの話が掲載されています。
- キヤノンとニコンはフルサイズミラーレスへの参入は遅れたが、ここ1年半で10本前後の交換レンズを投入し巻き返しを急いでいる。
- ニコン「Zシリーズ」では本体1台当たりのレンズ販売数が改善。
- 池上博敬執行役員「システムへの信頼感が醸成されてきている」と手応えを示し、さらに本数を増やしてユーザー拡大につなげる。
- ファームウェアの有料アップデートサービスも販売が好調。
- 顧客のワークフロー改善につながる提案を開発テーマの一つとして重視。
- 5G開始も「ワークフローにはポジティブな影響が必ずある」(池上執行役員)と注目。
- カメラ本体の中高級機種の開発も重要テーマ。
- キヤノンは8K動画撮影対応の「EOS R5」を早ければ東京五輪・パラリンピック前に投入する方針。
- 一眼レフは2月に最上位機種の最新モデルを発売済み。
- EOS Rシリーズは「まずハイアマチュアクラス(趣味層)を充実させる」(戸倉剛常務執行役員)考え。
- プロ向けももちろん視野に入っている。プロ向けの譲れない市場に総力をかける。
とのこと
ニコン Z 50 マニュアル (日本カメラMOOK) (日本語) ムック ? 2020/1/31
カメラグッズ・本
「Canon」カテゴリの最新記事











