2025.06.10
二眼レフのような撮影スタイルを楽しめるトイデジタルカメラ「トイカメラ PIENIFLEX M」 | 株式会社ケンコー・トキナーのプレスリリース
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000001461.000008859.html
- ケンコー・トキナーは、二眼レフのような撮影スタイルを楽しめるトイデジタルカメラ「トイカメラ PIENIFLEX M」の販売を、2025年6月13日より開始。
- この製品は第99回東京インターナショナル・ギフト・ショー春2025や、CP+2025で展示し、大変好評であった製品。
- 価格はオープン、ケンコー・トキナーオンラインショップでは18,040円(税込)で販売。
- ブランド名の “Pieni” はフィンランド語で「小さい」を意味し、“手のひらサイズの二眼レフ体験” をコンセプトに据える。
- 同社の既存トイカメラシリーズを踏襲しつつ、クラシックな二眼レフ外観とスクエアフォーマット撮影に特化。
- ウエストレベル撮影:上蓋を開け、1.3型液晶モニターを上から覗き込む二眼レフ風スタイル。自然なローアングル撮影や被写体とのアイコンタクトがとりやすい。
- クラシック外装:レトロなデュアルレンズ風意匠を採用。撮影しない時はインテリア小物としても映える。
- 携行性:重量・寸法非公表だが手のひらサイズ。ネックストラップとUSB-Cケーブルが付属し、外出先ですぐ使えるパッケージ構成。
- スクエアフォーマット:静止画1440×1440px、動画720×720px/30 fps SNS向けにそのまま投稿しやすい
- 左右反転モード:被写体像をミラー表示 フィルム二眼レフの逆像操作感を再現
- 5種カラーフィルター:スタンダード/モノクロ/セピア/オレンジ/ブルー レタッチ不要で雰囲気を演出
- 露出補正:±2.0 EV(1/3 EVステップ) 明暗コントロールで作品性を向上
- グリッド表示:画面上に補助線 構図決定をサポート
- 記録メディア:microSDHC(Class 6〜10、4〜32 GB)に静止画JPEG/動画AVIを保存。
- 電源・端子:内蔵リチウムイオン電池をUSB Type-C経由で充電。ケーブル接続でデータ転送も可能。
- ストラップアイレット:標準添付のネックストラップを装着すれば常時携行しやすい。
→二眼レフのような撮影スタイルを楽しめるトイデジタルカメラ「トイカメラ PIENIFLEX M」発売 | 新製品情報 | ケンコー・トキナー
→トイカメラ PIENIFLEX M | ケンコー・トキナー
とのこと
ケンコー(Kenko) 二眼レフ型クラシックデザイントイデジカメ PIENIFLEX (ピエニフレックス) KC-TY02
カメラグッズ・本
「TOKINA」カテゴリの最新記事











