リコー、全天球カメラ「THETA X」海外で発表 国内は「今春」 タッチパネル搭載、バッテリー交換式に - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2201/25/news107.html
ITmedia NEWSに、リコーの360度カメラ「THETA X」海外発表のニュースが掲載されています。
- リコーは1月25日、海外で6000万画素相当の撮影に対応した全天球カメラ「THETA X」を発表。国内では春に発売。
- 静止画は最大11K(11008×5504ピクセル)、動画は5.7K(5760×2880ピクセル、30fps)や4K(3840×1920ピクセル、60fps)で出力。
- これまでのTHETAは設定変更にスマートフォンなどが必要だったが、THETA Xはタッチスクリーン付きの2.25インチカラーモニターを搭載。本体だけで詳細な設定が可能。
- バッテリーは交換式で、外部メモリーカード(MicroSDカード)も使用可能。
- リコー「THETA Xは海外で先行発表したもの。日本では今春の発表と発売を予定している」
→Ricoh launches the RICOH THETA X 360-degree camera | Global | Ricoh
とのこと
Official video for the RICOH THETA X - launching March 2022
カメラグッズ・本
「RICOH」カテゴリの最新記事











