Ricoh 絞り中のライブビュー画質を改善する特許:エンジニアの嗜み:So-netブログ
http://egami.blog.so-net.ne.jp/2016-02-04
エンジニアの嗜みさんに、リコーの絞り中のライブビュー画質を改善する特許が掲載。
- リコーが絞り中のライブビュー画質を改善する特許を出願中。
- ペンタックスのフルサイズ一眼レフは、絞り動作を行ってもチラつきが軽減されたライブビューや動画を実現するかもしれない。
- ライブビューの映像を見ていると、チラつきが生じる。
- よくある原因はフリッカー。他には絞り動作が挙げられる。
- フリッカーや絞り動作では、被写体の明るさが相対的に変化している。
- 撮影者はチラつきを感じ取ってしまう。
- 光学ファインダーに慣れ親しんだ者からすれば、高品位であることが当たり前。
- ライブビューには違和感を感じたことだろう。
- 既に高品位なライブビューを実現しているメーカーもある。
- ビデオカメラで養ったノウハウだろう。
- リコーの特許申請は絞り動作開始前後に表示するライブビュー画像を工夫し、チラつかないようにするもの。
- ペンタックスの今後のカメラは、ライブビューや動画において、チラつきを気にせずに絞り動作させられるのかもしれない。
とのこと
PENTAX デジタル一眼カメラ K-01 ボディ ホワイト/ブラック K-01BODY WH/BK
カメラグッズ・本
「PENTAX」カテゴリの最新記事











