• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14569views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています


Map Cameraオリジナルブランド「BLACK TAG」 プロカメラマン舞山秀一氏との新作コラボバッグ発売


Map Camera BLACK TAG 新作カメラバッグ「TYPE371」


「Map Camera」が、オリジナルブランド「BLACK TAG」より、舞山秀一氏の要望を形にした新作カメラバッグ「TYPE371」を6月6日(土)に発売。
初回生産分の100個のみ舞山修一氏の作品ポストカードを1枚プレゼント。


Map Camera BLACK TAG 新作カメラバッグ「TYPE371」


商品概要

  • 発売日:2015年6月6日(土)
  • 商品名:「TYPE371」
  • 全長:幅:380mm/高さ:200mm/マチ幅:200mm(前部ポケット含む)/主室マチ幅:120mm
  • 本体素材:ナイロン(1620デニール)/牛革/ターポリン/YKK止水ファスナー
  • 付属品:インナーボックス(仕切2枚)/ハンドストラップ1本
  • 販売価格(税込):¥32,000-
  • カラー:ブラック
  • 初回生産分100個には舞山秀一氏の撮影したポストカードを同封

Map Camera BLACK TAG 新作カメラバッグ「TYPE371」


特徴

  • 現在の小型化したカメラに合ったサイズを想定、ミラーレス一眼レフなどに単焦点レンズを付けたまま3台収納可能。
  • 舞山氏はライカM9・Mモノクロームに単焦点35mm/50mm/75mmをそれぞれ装着。
  • たすき掛けにした際のフィット感を重視して製作。
  • 金具をDカンにし、ストラップが可動することで背負ってもバッグが傾かない。
  • タグも全て黒無地でシンプル。角を落としたボディデザインで、シルエットもスマート。
  • 全面ポケットと両サイドポケット、背面ファスナーポケットを装備し容量たっぷり。
  • 背面には13インチのタブレットや薄型ノートPCが収納可能。
  • 強度の高いナイロンや撥水コーティング素材を使用、悪天候でも安心して使用可能。
  • 持ち上げたり、混雑する列車などでハンドキャリーする際に重宝するショートストラップ、中仕切り板2枚付属(共に取り外し可)。

→BLACK TAG | マップカメラ

→(新品)BLACK TAG (ブラックタグ) TYPE371(商品ID:2996100103827)詳細ページ | マップカメラ|日本最大級のカメラ総合サイト(中古販売・買取)

ライバルはソニーのα7小三元向けバッグのLCS-PSC7あたりになるのかな? 個人的にはTYPE371の最大のポイントはハンドキャリーが付いてることですね。これあるとホント便利なんですよねえ。あと、大きく開く全面収納部、底のコーティングもイイですね。見た目もBLACK TAGらしく、スタイリッシュで高級感ありそうです。唯一気になる点はストラップにパッドが付いてないことですかねえ。まあ、自分の好きなのを別で買って付ければいいかもですけどね。
あと、LCS-PSC7にもいえるんですが、トラベル三脚サイズの三脚をぶら下げるような機能が欲しいかもなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook