• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています


「EISAアワード」は、欧州のカメラ、ビデオ、オーディオなどの分野における、主要な専門誌約50誌が加入している業界団体「EISA(European Imaging and Sound Association)」が毎年決定・表彰している、写真・映像・音響関連の優れた製品・技術に対して贈られる賞。
※商品の受賞コメントは各メーカーのプレスリリースより



■一眼レフカメラ■


EUROPEAN PROFESSIONAL DSLR CAMERA 2014-2015:Nikon D4s

「D4S」は、2年前に発売された「D4」と外観はほぼ同じながら、中身は大幅に進化しています。新画像処理エンジン「EXPEED 4」により、広い常用ISO感度域を実現し、ISO 409600相当までの増感や、AF・AE追従で約11コマ/秒の高速連続撮影が可能です。また、51点のフォーカスポイントやフルHD動画撮影機能「Dムービー」の機能も向上し、プロフェッショナルフォトグラファー向けのカメラとしてふさわしい製品です。


EUROPEAN ADVANCED DSLR CAMERA 2014-2015:Pentax K-3




「PENTAX K-3」は、92点のシーリング部品を使用した防塵・防滴構造や本体内の手ぶれ補正機構、有効2400万画素を実現した新型イメージセンサーの搭載、約8.6万画素RGB測光センサーによる高精度な露出制御、最高約8.3コマ/秒の高速連写など、プロユースにも対応する多くの機能を備えています。さらに、より高い解像度が得られるローパスフィルターレス仕様としながら、モアレを軽減できる画期的な新技術"ローパスセレクター"を開発、搭載されています。また、画像処理エンジン"PRIME III"は、ノイズを抑え最高ISO感度51200での撮影も可能とし、新開発のAFモジュール"SAFOX 11"は、27点測距に対応し高速で正確なAFを可能にしています。これらによって実現した高画質性能とレンズ、アクセサリーの豊富な製品ラインアップを評価した結果、ハイアマチュアのユーザーに最適なカメラとして「PENTAX K-3」をアドバンスド・デジタル一眼レフカメラに選出しました。


EUROPEAN CONSUMER DSLR CAMERA 2014-2015:Canon EOS 1200D(国内名称:EOS Kiss X70)




小型・軽量で持ち運びがしやすく使いやすいデジタル一眼レフカメラで、初心者や手軽な価格で一眼レフカメラを使用したいユーザーに適していること。 APS-Cサイズ・約1,800万画素のCMOSセンサーと高性能映像エンジンDIGIC 4の搭載により、豊かなダイナミックレンジや高感度でも低いノイズを実現し、高画質な画像を撮影できること。 スマートフォン専用アプリ「EOS Companion※」が用意されており、初めて一眼レフカメラを使うユーザーにも「EOS 1200D」の操作や特長が分かりやすいこと。 約46万ドットの液晶モニターと63分割デュアルレイヤー測光センサー、さらには多彩な表現を可能にするクリエイティブフィルター機能などの優れた特長を備えており、手頃な価格ながら付加価値の高い製品であること。 ※欧州ユーザー向けの無償アプリ。映像などによる丁寧で分かりやすい説明によって「EOS 1200D」の基本操作の習得や写真撮影の段階的な練習をサポートするアプリ。


■一眼レフカメラ用レンズ


EUROPEAN DSLR LENS 2014-2015:Sigma 50mm F1.4 DG HSM [A]




コストパフォーマンスにおいて、SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Artは競争水準を新たな次元に引き上げたと言っても過言ではない。このフルサイズ用に作られた大口径標準レンズは、非常に良く設計されている。外観はとても頑丈で美しく、大きく滑らかなフォーカスリングを搭載している。そして何よりも重要なことは、市場に存在するどの価格帯の製品よりもその光学性能が優れているという点である。このレンズはEISAがかつてテストした中でも最もシャープなレンズのうちの一つであり、驚くことにSIGMA 50mm F1.4 DG HSM には色収差や周辺光量の低下がほとんど見られず、実質的にディストーションとは無縁であった。この特別なレンズは、熱心な写真愛好家やプロ写真家たちが優に手の届く価格で提供されている。


EUROPEAN DSLR ZOOM LENS 2014-2015:Tamron 16-300mm F3.5-6.3 Di II VC PZD




16-300mmという超広角から超望遠域を1本のレンズに収めたことは世界初の快挙であり、18.8倍ズームは驚異的である。手ブレ補正機構「VC」がより快適な撮影を可能にしている。また、39cmという最短撮影距離は多くのユーザーに支持されるだろう。レンズの長さ10cm、重さ540gというコンパクトさも特筆すべきことである。


EUROPEAN DSLR TELEPHOTO ZOOM LENS 2014-2015:Tamron SP 150-600 mm F5-6.3 VC USD




手ブレ補正機構「VC」はシャッタースピードが遅い場面で役立ち、超音波モーター「USD」は動きのある被写体も正確に捉えることが出来る。eBANDコーティングは光の反射を抑えている。自然風景からスポーツまで幅広く活躍できるこのレンズは、素晴らしい画質をコストパフォーマンス良く提供している。


■ミラーレスカメラ■


EUROPEAN PROFESSIONAL COMPACT SYSTEM CAMERA 2014-2015:Sony Alpha 7R




『α7R』は、世界で初めて※135mmフルサイズイメージセンサーを搭載し、約407gのコンパクトなボディを実現したミラーレス一眼カメラです。有効画素数約3640万画素のイメージセンサーと、レンズが捉えた光を直接イメージセンサーに結像できる光学ローパスフィルターレス仕様により、圧倒的な解像感を追及している点が評価されました。また、新世代画像処理エンジンBIONZ X?(ビオンズ X)により、最高ISO感度25600を実現しながら、あらゆる感度設定において低ノイズな画像撮影を実現。さらに、高速かつ高精度なAF機能や、視認性の高い有機ELビューファインダーとチルト液晶モニターなど撮影機能の充実と、Wi-Fi/NFC機能の搭載で容易にモバイル機器※2と連携できることも受賞理由に挙げられています。


EUROPEAN ADVANCED COMPACT SYSTEM CAMERA 2014-2015:Fujifilm X-T1




「FUJIFILM X-T1」の設計思想は、正統派のミラーレスカメラとして最高のものだ。そのずらりと並んだダイヤル群やボタンによるクラシカルな操作スタイルは幅広い層にとって魅力的だが、授賞の決め手はカメラとしてのパフォーマンスと画質である。 実績ある「X-Trans CMOS II」センサーによる低感度から高感度まで卓越した高画質、そして今日手にし得る限り最高の性能を持つ電子ビューファインダーの一つである、表示倍率が大きく高精細なファインダー、オートフォーカスの速さやWi-Fiリモート撮影機能等、総合的なパフォーマンスも非の打ちどころがない。軽くコンパクトながらも無骨で防塵・防滴構造を備えたマグネシウム合金製のボディに収められたこれらすべての特長が授賞の理由だ。


EUROPEAN CONSUMER COMPACT SYSTEM CAMERA 2014-2015:Olympus OM-D E-M10




「OM-D E-M10」は、小型軽量ボディーに最先端技術を凝縮した当社ミラーレス一眼カメラ「OM-D」シリーズの最新モデルです。上位機「E-M5」と「E-M1」からそれぞれ1605万画素Live MOSセンサーと画像処理エンジン「TruePic VII」を継承し、一眼トップクラスの高画質、高解像、高感度を実現。超薄型デザインながら高い操作性を備え、高速・高精細な電子ビューファインダーと併せて本格的な撮影スタイルを提供します。こだわりのデザインとどんな瞬間も美しく捉える上位機ゆずりの高性能を併せ持った“SUPER PREMIUM SMALL”ミラーレス一眼カメラです。受賞理由は以下の通りです。
「OM-D E-M10」は、OM-Dシリーズを成功させた全てのクオリティーを兼ね備え、ボディーをより小型化し、さらに手に入れやすくしたモデルである。また、高画質で優れた電子ビューファインダー(144万ドット、120fpsの高速表示モード)と、フォーカスや撮影、露出コントロールなどのタッチ操作が可能なチルト液晶モニターも素晴らしい。E-M10は、シャッタータイムラグもわずか0.062秒という高速で、高速連写モードでは、RAWと最大JPEG撮影時で、秒8コマの連写性能を実現している。また、ミラーレス一眼の中でも最速のAFを持ち、マニュアルフォーカスモードでは、フォーカスピーキングも可能である。フルHD動画、Wi-Fi機能に関しても、E-M10は、ミラーレス一眼の中で最も価値あるモデルのひとつである。


■ミラーレスカメラ用レンズ■


EUROPEAN COMPACT SYSTEM LENS 2014-2015:Fujinon XF56mmF1.2 R




ピント合焦部分の極めてシャープな描写と、アウトフォーカス部分(*5)の美しく滑らかなボケが両立した画が得られ、2枚の低分散ガラスレンズにより色収差も効果的に抑えられている。フジノンレンズ「XF56mmF1.2 R」は、これらの卓越した画質設計により理想的なポートレート撮影レンズとしての特性を持つ。そして高精度に組み上げられたこのレンズは絞りリングを備え、ダイヤル操作を基調としたクラシカルな操作スタイルの「Xシリーズ」のミラーレスカメラにマッチしている。


EUROPEAN COMPACT SYSTEM ZOOM LENS 2014-2015:Olympus M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8




マイクロフォーサーズシステム規格レンズに準拠した「M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO」は、高い光学性能と防塵防滴、堅牢性を有し、どんな状況下でも常に高画質を提供するプロフェッショナルレンズカテゴリー「M.ZUIKO PRO」の第一弾レンズです。本レンズは、35mm判換算で24-80mm相当の焦点域をカバーする大口径標準ズームです。防塵防滴性能に加え、開放F値はズーム全域で2.8の明るさを保ち、高度な作画の要求に応えます。また、本レンズは「マイクロフォーサーズシステム規格」の特徴を生かし、ズーム全域F2.8でありながら高性能と小型軽量を両立させました。受賞理由は以下の通りです。
M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROは、オリンパスのプロフェッショナルカテゴリーの第一弾レンズでありながら、カメラファン、写真家にとって大変手に入れやすいレンズである。防塵防滴性能のある大口径標準ズームレンズは、大変優れた光学性能と堅牢性を持ち、静かで高速なAFのマニュアルフォーカスを兼ね備えるフォーカスコントロールは素晴らしい。また、大変コンパクトであり、開放F値が2.8の明るさを保ちながら、12mm-40mmのズーム域をカバーし、風景撮影、建築、ポートレート撮影から、一般的な撮影まで最適なレンズである。


■コンパクトカメラ■


EUROPEAN ADVANCED COMPACT CAMERA 2014-2015:Panasonic LUMIX DMC-FZ1000






EUROPEAN COMPACT CAMERA 2014-2015:Sony Cyber-Shot RX100 III




『RX100 III』は、有効約2010万画素の1.0型裏面照射型Exmor RR(エクスモアアール) CMOSイメージセンサーの搭載により解像度の高い画質を実現しています。前機種※3と同様のポケットに収まる小型サイズに、明るく見やすい収納式の高精細有機ELファインダーを新たに搭載した点が評価されました。 また広角・大口径化と小型化を両立させたZEISS(ツァイス)バリオ・ゾナーT*(ティースター) 24-70mm F1.8-2.8レンズや、新世代画像処理エンジンBIONZ Xにより低照度な環境下においても高解像度で低ノイズな撮影を可能としています。 さらに、180度チルト液晶モニターやNDフィルターの内蔵、フルHD動画撮影、Wi-Fi/NFC機能の搭載により簡単にモバイル機器※2と連携し、写真や動画を共有できる点なども受賞理由に挙げられています。


EUROPEAN TRAVEL COMPACT CAMERA 2014-2015:Panasonic LUMIX DMC-TZ60






■その他■


EUROPEAN PHOTO & VIDEO CAMERA 2014-2015:Panasonic LUMIX DMC-GH4






EUROPEAN CONNECTED CAMERA 2014-2015:Samsung NX30(日本国内未発売)

NX30

サムスンNXマウントを採用するAPS-Cミラーレス。Wi-Fi機能、NFCペアリング、スマートデバイスからのリモート撮影に対応する。AFは位相差とコントラストのハイブリッドAF
→http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20140109_630013.html
→http://www.dpreview.com/reviews/samsung-nx30


EUROPEAN SMARTPHONE CAMERA 2014-2015:Samsung Galaxy K zoom(日本国内未発売)




光学10倍ズームレンズ搭載の2000万画素スマートフォン。光学式手ぶれ補正、オートフォーカスとオート露出機能の分離、キセノンフラッシュ搭載
→http://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1404/30/news043.html
→http://ascii.jp/elem/000/000/909/909076/


EUROPEAN LIFESTYLE CAMCORDER 2014-2015:Canon LEGRIA mini X(日本国内未発売)

LEGRIAminiX

キヤノン独自の斬新なコンセプトを際立たせる次世代の小型ビデオカメラであること。 「自分撮り」に理想的なバリアングル液晶モニター、さまざまな場所に設置できる調整可能な内蔵スタンド、被写体の全ての動きを撮影できる対角170°(静止画撮影時)のワイドアングルレンズを搭載していること。 内蔵マイクにより非圧縮のリニアPCM記録が可能であること。さらに、F値2.8のレンズや1/2.3型・約1,280万画素のCMOSセンサーにより、MP4とAVCHDの両方の記録方式でフルHD動画(MP4:25pまたはAVCHD:50i※)の撮影が可能であること。 3.5mmの外部マイク用入力端子やヘッドホン端子、HDMI端子、USB端子、Wi-Fi(無線LAN)といった幅広い接続方式に対応し、データの転送が容易であること。 スマートフォンなどのモバイル機器からワイヤレスで操作が可能であること。 ※PAL地域(主に欧州)の仕様。


EUROPEAN PHOTO ACCESSORY 2014-2015:Manfrotto MT055CXPro4







→Photography Awards 2014-2015 | EISA - The European Imaging and Sound Association
→キヤノン:「EOS 1200D」および「LEGRIA mini X」が「EISAアワード」を受賞
→Sony Japan | ニュースリリース | 欧州で権威のある「EISA アワード」を6部門で受賞
→デジタル一眼レフカメラ『PENTAX K-3』が 欧州のカメラ賞「EISA アワード」を受賞|RICOH IMAGING
→プレミアムミラーレスカメラ「FUJIFILM X-T1」、交換レンズ「フジノンレンズ XF56mmF1.2 R」が「EISA アワード」各賞を受賞!高画質と高品位な質感、快適な操作性に徹底的にこだわった「Xシリーズ」が4年連続で受賞 : ニュースリリース | 富士フイルム
→SIGMA 50mm F1.4 DG HSM | Artが「EISA Awards 2014-2015」レンズ賞を受賞|株式会社シグマ
→TAMRON|お知らせ|「EISAアワード」9年連続受賞。2年連続2機種同時受賞の快挙!
→Nikon | ニュース | 報道資料:デジタル一眼レフカメラ「ニコン D4S」が「EISAアワード」を受賞
→オリンパス ニュースリリース: OLYMPUS OM-D E-M10とM.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PROが「EISA Award」を受賞



いやあ、どれも順当な感じがしますねえ。日本では未発売のサムスン製品やキャノン製品がいくつか入賞してますねえ。海外で人気のこれらの製品が実際にどんなもんなのか触ってみたいですね。 しかし、ただのコンデジとトラベルコンデジの違いがいまちわからないなあ。(元サイトを良く読めばわかるかもですが)コンデジよりもさらに小さいサイズってことかなあ。 あとSamsung NX30の「CONNECTED CAMERA」ってなんぞ??
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「その他」カテゴリの最新記事

その他」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook