2022.07.25
ゲームボーイの「ポケットカメラ」でミラーレスカメラが作れるって知ってた? | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2022/07/game-boy-camera-mod-dslr-mirrorless-pocket-lofi.html
Game Boy DSLR - it’s a Game Boy Pocket redesigned exclusively for Game Boy Camera use #gameboycamera
— Game Boy Camera (@thegameboycam) July 10, 2022
(1/3) pic.twitter.com/wobRpo4yyGギズモード・ジャパンに、任天堂「ポケットカメラ」「ゲームボーイポケット」「ゲームボーイアドバンスSP」など使って作ったミラーレスカメラ「Game Boy Camera M」が紹介されています。
- ゲームボーイ用カメラ「ポケットカメラ」。1998年発売で、いまでもファンが絶えない。
- 128x128ピクセルCMOSセンサー内蔵、撮れる画像の解像度は128x112ピクセル。
- 写真家Christopher Gravesさんの「Game Boy Camera M」。
- 一見ただのデジタルカメラ、実は「ポケットカメラ」を改造して作られている。
- 「Game Boy Camera」の主なパーツは「ポケットカメラ」と「ゲームボーイポケット」。
- データ処理チップは「ゲームボーイポケット」とカスタムされたものを組み合わせて使用。
- スクリーンはオリジナルから明るさ調整可能なバックライト付きIPSディスプレイに交換。
- バッテリーは単三電池が容量1800 mAhで充電可能なバッテリーパックに。8時間持つ。
- コントローラー部分は「ゲームボーイアドバンスSP」のものを使用。
- このカメラをつくりたい!という人のために、キット製作も考えられているよう。
- 「Game Boy Camera M」を公開してから、使ってみたいとの問い合わせが絶えない。
とのこと
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











