自分で組み立てる中判カメラ「LomoMod No.1」 - デジカメ Watch
https://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/1215031.html
デジカメ Watchに、ロモグラフィー中判フィルムカメラのDIYキット「LomoMod No.1」発売のニュースが掲載されています。
- ロモジャパンは、120フィルム対応の中判フィルムカメラのDIYキット「LomoMod No.1」を発売。
- 直販サイトで予約を受け付け。
- 折り紙や指物にヒントを得たという中判フィルムカメラのDIYキット。
- 型抜き加工された段ボールを用い、プラモデルのように中判フィルムカメラを作成可能。
- ネジや接着剤は使用しない。
- 根幹部位となる「レンズユニット」と「絞り&シャッターユニット」は個別に用意される。
- 作成したボディにセットする形で使用。
- レンズユニットは、付属の注射器で液体を注入して使用。
- 注入する液体の種類や量によってさまざまな変化が楽しめるのも本製品の特徴。
- シャッターユニットは、多重露光やバルブモードに対応。
- フィルターとのセットのほか、35mm一眼レフカメラ「Konstruktor F」を同梱した「DIY カメラ キット」(税込1万650円)も用意。
主な仕様
- 絞り:f/11、f/16、f/19、f/22、f/27、f/32
- シャッタースピード:N(1/100)、Bulb
- 焦点距離:80mm
- フィルム巻き上げ:ワインダー
- フィルム:120フィルム
- フラッシュ接続:PC-Socket
- 焦点:固定焦点
- 焦点距離:2.5m~無限大、1.5-5m(アジャストリング)
- 直販価格:税込6,480円
ミニプロジェクター 家庭用ダンボールプロジェクター プロジェクションデバイス
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











