• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14490views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

ニコンが近日中に新型の500mm f/4、600mm f/4、16-80mm f/2.8-4を発表? - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2015/06/500mm-f4600mm-f416-80mm-f28-4.html

デジカメinfoさんに、読者の方から、ニコンが近日中に発表する3本の交換レンズのスペックのリークがあった模様。

ニコンが近日中にFX用の2本の超望遠レンズと、DX用の標準ズームを発表する。


■新型500mm f/4 FXレンズ(正式名称は不明)

  • 蛍石を採用
  • EDレンズ3枚
  • 電磁絞り
  • 軽量
  • 動体追尾時のAF性能を改善
  • フッ素コーティング
  • VRは最大4段分の効果
  • スポーツVRモードを追加

■新型の600mm f/4 FXレンズ(正式名称は不明)

  • 蛍石を採用
  • EDレンズを3枚使用
  • 電磁絞り
  • 軽量
  • 動体追尾時のAF性能を改善
  • フッ素コーティング
  • VRは最大4段分の効果
  • スポーツVRモードを追加

■16-80mm f/2.8-4G DXレンズ

  • DXフォーマット用
  • 電磁絞り
  • VRの効果は4段分
  • ナノクリスタルコート
  • EDガラス
  • フッ素コーティング

とのこと



Kelda 超望遠ズームレンズ 420-800mm F/8.3-16 Canon EOS EF Nikonデジタル一眼レフカメラ用 Tマウント付き【並行輸入品】



特許申請も出されており、以前より噂のある新型の500mm f/4、600mm f/4ですが、いよいよ発表されそうですねえ。16-80mm f/2.8-4G DXレンズは、以前「AF-S DX NIKKOR 16-80mm f/2.8-3.5」として噂が上がっていましたが、テレ端は少し暗くF4になるみたいですね。でもワイド端がF2.8とF4通し以上の明るいズームとなるので、これは結構値段は高くなりそうな予感ですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook