2015.05.13
新製品レビュー:Nikon 1 J5(実写編) - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/20150512_701237.html
デジカメ Watchに、ニコン Nikon 1 J5のレビューが掲載
- ISO感度別の画質をチェックする。
- 撮像素子には、高感度に有利な裏面照射型CMOSセンサーをNikon 1シリーズでは初めて搭載。
- これまでと同じくローパスレス仕様。センサーサイズは13.2×8.8mm(ニコンCXフォーマット)。
- 有効画素数は2,081万画素。感度はISO160~12800に対応。
- 感度を変えながら撮影したJPEGデータ。
- 高感度ノイズ低減は、初期設定である「標準」を選択。
- どの感度までを許容できるかは用途によって異なる。
- しかし、ISO1600くらいまではノイズの粒はあまり目立たず。
- ノイズ低減処理によるディテール描写の低下もさほど気にならない。
- ISO6400とISO12800は、通常の高感度ノイズ低減のほかに、高速連写と画像合成によるノイズリダクション(NR)を選択することも可能。
- 画質については、細かい部分までをきっちりと描く解像性能と、1型センサーにしては比較的良好な高感度性能を実感。
- 注意したいのは、小型軽量&高速レスポンスだからといってラフな撮り方をすると手ブレやピンぼけが生じやすいこと。
- 2,081万画素センサーの高精細を生かすには、正確なピント合わせと慎重なホールディングが欠かせない。
とのこと
Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 J5 ダブルレンズキット シルバー J5WLKSL
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











