• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています





Photo of the Day 新型D810の色調

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/863/

D810レビュー

TAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)を使用してのD810とD800Eの比較。


  • どちらも設定モードはまったく同じ。
  • ピクチャーコントロールはスタンダード、AWBはオート1。
  • レンズはTAMRON 28-300mm F/3.5-6.3 Di VC PZD (Model A010)。
  • D810のほうがいささか、ウソっぽく鮮やかすぎる、と見えなくもないが実物を見た色の印象そのまま
  • D800Eの色調は"色鮮やかな"木々を撮ったときに、いつもというわけではないが、ときどき転ぶ。
  • ニコンの「色」が変わったのはD4sあたりから。
  • 色だけでなくヌケも大変に良くなった。
  • さらにD4sやD810でいままでの大きく変わったのは露出。
  • 露出オーバーの傾向が顕著にあったのが、すーっとウソのようになくなっている。
  • 露出が大変に安定した。
  • いままでは、ニコンのカメラを使うたびにマイナス補正をしょっちゅうしながら撮っていたが、D810ではその必要が激減した。

追記には以下のようなメッセージも
ニコンのユーザーは現状維持にこだわるコンサバティブな「気もち」を持った人が多いから、こんなふうに色調が違ってしまうと猛烈なクレームやブーイングが出てくるに違いない。
そんなことはニコンの絵づくりを担当しているだけでなく、カメラ開発の人たちは充分に承知していること。しかし、来るであろう強い風圧を覚悟して、あえて一歩踏み込んで大幅な改良をおこなったことに、ぼくは大拍手を送りたい。色調を変えることにどれほど勇気がいることか、皆さん、そのへんのことわかってますか。

おおー、やはりD810はD800Eとは全然別物のカメラに仕上がっているんだなあ。
色調と露出については素晴らしい仕上がりになっているみたいですね。
そして、この改善に踏み切ったニコン開発陣…スゴイなあ。
今までの絵作りを捨てるのは色んな意味で相当な覚悟があったでしょうね。
これからの出てくる機種にも反映されていくでしょうから、 今後の新製品にも期待です。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Nikon」カテゴリの最新記事

Nikon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook