新製品レビュー:ニコンD3400(実写編) - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1027846.html
デジカメ Watchに、ニコンD3400のレビューが掲載されています。
- D3400はニコンDXフォーマットのエントリー一眼レフカメラ。
- D3400は有効画素数2,416万画素の光学ローパスフィルターレス仕様。
- 画像処理エンジンは前モデルD3300から引き続きEXPEED 4採用。
- キットレンズAF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRは新たにステッピングモーターが採用。
- ライブビュー時のAFが劇的に改善。これだけAFが速いとストレスなく撮影できる。
- D3400は光学ローパスフィルターレスのイメージセンサーと最新のキットレンズとの組み合わせによって、細部までしっかりと解像。
- 夜景での高感度テスト。ノイズリダクションはデフォルトの「ON」。
- ISO3200あたりからザラつき始めるものの、ディテールの保持も良好。
- 高感度になっても色が抜けるようなこともほとんどない。
- 2,400万画素センサー+EXPEED 4は言うなれば一世代前の組み合わせ。
- しかし、その画質は最新APS-C一眼レフとして不満のないものに仕上がっている。
- D3400は、前モデルからイメージセンサーや画像処理エンジンを引き継いだものとなっている。
- 目新しさに欠けるという評価をされることもあるが、今回実際に使ってみてわかったのはその完成度の高さ。
- 低感度、高感度、ダイナミックレンジ、AF性能、それら全てが高い次元で調和。
- じっくりと完成度を高めたD3400は一眼レフ入門機の1つのあるべき姿を体現しているのかも知れない。
とのこと
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 AF-P 18-55 VR レンズキット ブラック D3400LKBK
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











