新製品レビュー:ニコンD3400(外観・機能編) - デジカメ Watch
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/newproduct/1027543.html
デジカメ Watchに、ニコンD3400のレビューが掲載されています。
- この機種の発表を見た時、「なんだ、マイナーチェンジか」と思った。
- しかし、D3400はマイナーチェンジ版と一言で終わらせるにはあまりに惜しい高い実力を秘めたモデル。
- SNS時代に即したSnapBridgeもD3400の大きな魅力。
- しかし実際には、AF-P DX NIKKOR 18-55mm f/3.5-5.6G VRとの組み合わせで実現した高速のライブビューAF
- エントリーモデルとしては驚異のバッテリーライフ
- 高級感を増したデザインや軽量化など、様々な点でブラッシュアップされていること。
- 価格的にも手頃だが、SnapBridge非搭載だが可動式液晶モニターの上位機D5500と同価格帯であることを考えると悩ましいところ。
- SnapBridgeやライブビュー時の高速なAFに魅力を感じるならD3400
- バリアングル液晶モニターやタッチパネルに魅力を感じるならD5500。
- D3300からイメージセンサーや画像処理エンジンが変わったわけではない。
- しかし、さまざまな点をブラッシュアップした非常に完成度の高いモデル。
- D3400はそのイメージとは裏腹に本当の意味での通好みのカメラということなのかも知れない。
とのこと
Nikon デジタル一眼レフカメラ D3400 AF-P 18-55 VR レンズキット ブラック D3400LKBK
カメラグッズ・本
「Nikon」カテゴリの最新記事











