4000万画素センサーを搭載したライカM10-Rのスペックシートと画像。北米価格はM10モノクロームと同じ8,295ドル? #噂https://t.co/6IKMq4Tyu2https://t.co/Xe3sVjsRTK
— 軒下デジカメ情報局 (@nokishita_c) July 10, 2020
- センサ:CMOSチップ、アクティブエリア約24x36mm、ローパスフィルタなし
- 解像度:7864×5200ピクセル(4089万画素)
- データ形式:DNG(raw data、14 bit、圧縮ロスフリー)、JPEG(8bit)
- 記録媒体 . SDカード2GBまで/SDHCカード32GBまで/SDXCカード2TBまで
- 感度範囲:ISO100~50000、1/3 ISO単位で調整可能、自動制御または手動設定が選択可能
- フラッシュシンクロ : 1/80秒
- ファインダー倍率(全レンズ):0.73倍
- シャッタースピード :絞り優先16分-1/4000秒、マニュアル:8秒-1/4000秒
- 連写 : 4.5コマ/秒
- Wi-Fi:IEEE 802.11b/g/n
- 寸法(幅×奥行×高さ):約139×38.5×80mm
- 重量:約660g(バッテリー使用時)
とのこと
ライカMLレンズ・ベストセレクション (玄光社MOOK) ムック 2019/3/4
カメラグッズ・本
「Leica」カテゴリの最新記事











