• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Fujifilm GFX50SII will Look IDENTICAL to the Fujifilm GFX100S, Hence Make Leaked Images Useless - Fuji Rumors

https://www.fujirumors.com/fujifilm-gfx50sii-will-look-identical-to-the-fujifilm-gfx100s-hence-make-leaked-images-useless/

富士フイルム「GFX50S II」のボディは、ボタン、ファインダー、ダイヤルなども含め「GFX100S」と全く同じになる!?

Fuji Rumorsに、富士フイルム「GFX 50S」後継機「GFX 50S MKII」の噂が掲載されています。


  • 富士フイルムの「GFX50S II」がどのようなものになるのか、というメールをずっと受け取っている。
  • GFX50Sのダイヤルはそのままなのか?後ろの出っ張りは残っているか?取り外し可能なビューファインダーは?などなど、様々な疑問が湧いてくる。
  • 夏だから、休暇中に特定の記事を見逃しやすいというのはわかる。それはそれでいいと思う。
  • しかし、私が受け取るメールの嵐を止めることを願って、6月のこの記事を思い出して欲しいと思う。
  • ここで、富士フイルム「GFX50S II」は富士フイルム「GFX100S」と同じ外観になると述べている。
  • 同一というのは、すべてのボタン、ファインダー、ダイヤル、とにかくすべてが同一という意味だ。
  • これは、「GFX50S II」のリーク画像が、「GFX100S」を見るだけのような、これまでで最もつまらないものになることを意味している。

とのこと



FUJIFILM フジノン GFレンズ GF110MMF2 R LM WR



9月2日に発表されるという噂の「GFX50S II」、以前「GFX100S」と全く同じボディになるという話が上がっていましたが、ボタン、ファインダー、ダイヤルなども含めて完全に同じになるとの話になってますね。富士フイルムが海外認証機関に登録している中判ミラーレスもGFX100Sとほぼ同じサイズなので、本当に「GFX50S II」は「GFX100S」のボディをそのまま使うのかもですね。「GFX50S II」はかなり低価格なるという話なので、「GFX100S」のボディをそのまま使うことでコストを抑えているんですかね。富士フイルムもGFXシリーズではソニーのαのように下位上位関係無く基本同じボディを使う方向にいくかもですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「FUJIFILM」カテゴリの最新記事

FUJIFILM」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook