Fujifilm X-T3 Basically Same Look and Button Layout of Fujifilm X-T2 - Fuji Rumors
https://www.fujirumors.com/fujifilm-x-t3-basically-same-look-and-button-layout-of-fujifilm-x-t2/
Fuji Rumorsに、富士フイルムX-T2後継機「X-T3」の噂が掲載されています。
- 富士フイルムX-T3は、富士フイルムX-T2と同じボタンレイアウトを持つ。
- また、わずかな変更を加わるがフォームファクタは同じままだ。
- したがって、X-T2との違いに気付かないだろう。
- X-Tデザインは多くの人々に愛されているので、私にとってこれは良いニュースだ。
噂の富士フイルムX-T3の仕様
- X-T3と基本的に同じ外観とボタンレイアウト
- 9月下旬発売
- 裏面照射型センサー
- 積層型センサーではない
- 1.25xトリミングモードで電子シャッター30コマ/秒
- 電子シャッターフルセンサー読み出しで20コマ/秒
- メカシャッター11コマ/秒
- 露出補正ダイヤルがある
- ヘッドフォンジャック搭載
- 自撮りスクリーンなし
- センサー全体をカバーする位相検出
- 改善された顔/瞳AF
- 425点 AFポイント、AF-Cでも利用可能
- 低照度オートフォーカスの改善
- ビデオ仕様:60p、ゼブラ、10bit 4K(10bitが内部録画か確認中)
- 新しいフィルムシミュレーションはない(今のところ)
- ベースISO 160
- X-T3はX-T2よりも安い(1,599ドル以下)
- 20コマ/秒連続撮影、クロップモードでさらに高速
- X-T3用の新しい縦型バッテリーグリップを
- フォトキナ2018(9月末)またはそれ以前の発表
- 2600万画素 X-Transセンサー
- 新しいプロセッサ
- ボディ内手ブレ補正なし
- タッチスクリーン
- NP-W126sバッテリーとおそらく同じバッテリー。
- 改善したバッテリー性能を実現。
- 中国製
とのこと
富士フイルム ミラーレス一眼 X-T2グラファイトシルバーエディション X-T2-GS
カメラグッズ・本
「FUJIFILM」カテゴリの最新記事











