• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14400views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

価格.com - キヤノン、動く被写体に強いAFを実現した「EOS Kiss X10i」

https://news.kakaku.com/prdnews/cd=camera/ctcd=0049/id=91921/

EOS Kiss X10i

価格.comに、キヤノンのエントリー向け一眼レフ「EOS Kiss X10i」正式発表のニュースが掲載されています。


  • キヤノンは、エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ「EOS Kiss X10i」を発表。
  • ボディ単体とダブルズームキットをラインアップ、4月下旬より発売。
  • 有効画素数約2410万画素のAPS-CサイズCMOSセンサーと、映像エンジン「DIGIC 8」搭載。
  • 最高ISO25600の常用ISO感度(拡張時:ISO51200相当)を実現
  • 動く被写体に対してもすぐれた捕捉性能を実現する「オールクロス45点AF」
  • 約22万画素の新測光センサーにより被写体の顔を検出して追尾する「EOS iTR AF」
  • 光学ファインダー撮影時に高精度な動体撮影を実現。
  • ライブビュー撮影時は「デュアルピクセル CMOS AF」を採用。
  • 「瞳AF」はサーボAF/動画サーボAF時においても使用することが可能。
  • 連写撮影ファインダー撮影時に最高7.0コマ/秒を実現。
  • 動画撮影4K解像度(3840×2160)、撮影した動画の1コマを静止画として切り出し可能。
  • ワイヤレス通信は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetoothに対応。
  • 無線LANに接続しているスマホに撮影と同時に画像を自動送信できる「撮影時画像自動送信」を搭載。
  • クラウドプラットフォーム「image.canon」(2020年4月上旬開始予定)へ、容量を気にせずに静止画・動画をオリジナル画質のまま30日間保管可能。
  • 背面モニター3.0型バリアングル液晶。
  • 記録メディアSD/SDHC/SDXCメモリーカード(UHS-I対応)。
  • バッテリー寿命ファインダー撮影時約800枚(常温23度)、ライブビュー撮影約310枚(常温23度)。
  • 本体サイズ131.0(幅)×102.6(高さ)×76.2(奥行)mm。
  • 重量は約515g(CIPAガイドラインによる)。
  • 直販価格、ボディ単体115,500円、ダブルズームキット159,500円。

→キヤノン:エントリークラスのデジタル一眼レフカメラ"EOS Kiss X10i"を発売 高精度AFにより快適な動体撮影を実現 | キヤノンマーケティングジャパングループ企業情報

→キヤノン:EOS Kiss X10i|概要

とのこと



Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X10i ダブルズームキット EOSKISSX10I-WKIT



海外でEOS 850D/EOS Rebel T8iとして噂が上がっていましたが、やはり国内では「EOS Kiss X10i」として登場しましたね。しかし、エントリー向けとはいえ、もはや一昔前を考えると十分過ぎるスペックですよね。中級機並みといってもいいかも。同時にフルサイズミラーレスの「EOS R5」も発表されたりしてますが、キヤノンとして今後の一眼レフのkissはどうしていくんですかねえ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook