• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14725views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

キヤノン:スマホ向けのコンパクトフォトプリンター"SELPHY SQUARE QX10"を発売 シール紙への高画質プリントにより写真の楽しみ方を拡大 | キヤノンマーケティングジャパングループ企業情報

https://canon.jp/newsrelease/2020-02/pr-qx10.html

SELPHY SQUARE QX10


  • キヤノンは、スマホやタブレット端末に保存している画像を、シール紙にスクエアフォーマットで高画質にプリントをすることができるコンパクトフォトプリンター「SELPHY SQUARE QX10」を4月下旬に発売し。
  • SELPHY SQUARE QX10
  • 価格:オープン価格
  • 直販価格:16,800円(税込 18,480円)
  • カラー:ホワイト、ブラック、ピンク
  • 発売日:2020年4月下旬

おもな特長

  • 「SELPHY SQUARE QX10」は、思い出をきれいな形として残したいユーザーや、写真を通じて自己表現を楽しみたいと考えるユーザーのニーズに対応した、小型・軽量のフォトプリンター。
  • 豊富なレイアウトや多彩な加工ができる専用アプリにより、写真をアレンジしてプリントすることが可能。
  • 手帳やアルバムでの活用をはじめ、さまざまな楽しみ方が可能。
  • 手軽にプリントを楽しむことができる優れた携帯性
  • 質量約445gの小型・軽量設計
  • ホワイト、ブラック、ピンクの3色のラインアップ
  • 自分好みの1台を気軽に持ち運んで楽しむことができる。。
  • バッテリーを内蔵しているため、場所を選ばずプリントすることが可能。
  • 高画質で水滴や汚れにも強い長持ちプリント
  • 熱でインクを気化させてプリントする昇華型熱転写方式の採用。
  • 色の濃淡を温度で細かく調整できるため、色合いを滑らかに表現することが可能。
  • プリント過程でラミネート加工を施すことで、画質劣化の原因となる水、油、ガスなどから写真の表面を保護し、アルバム保存100年を実現
  • スクエアフォーマットのシールプリントや専用アプリにより楽しみを拡大
  • SNSの写真共有で慣れ親しまれているスクエアフォーマットでのプリントが可能。
  • 用紙はシール紙となっているため、手帳やアルバムなどに貼り付けて楽しむことも可能。
  • コンパクトフォトプリンター「SELPHY」シリーズ専用のアプリ「SELPHY Photo Layout」の豊富なレイアウト機能と多彩な加工機能を活用することで、フィルター加工や余白サイズの調整など、自分好みの創作が可能。

→キヤノン:コンパクトフォトプリンター SELPHY スペシャルサイト|SELPHY SQUARE QX10特長紹介

とのこと



SELPHY SQUARE QX10 紹介動画【キヤノン公式】



Canon スマホプリンター iNSPiC PV-123-SP 写真用 ピンク



リーク情報が上がっていたQX10ですが、正式発表されましたね。噂が上がった当初はカメラかプリンターかもわからない謎の製品で、ソニーのレンズスタイルカメラQX10が思い浮かんだりしてましたが、コンパクトフォトプリンターだったんですよね。リークで上がった画像ではL版プリントできるかなとも思ったんですが、スクエアフォーマットの専用シール紙のようですね。アルバム保存100年といわれてもあまりピンときませんが、印刷時にラミネート加工されるのは良いですね。これちょっと欲しいかもなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook