• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  7. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14256views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Is a dedicated astrophotography EOS R coming in 2019? [CR1] | Canon Rumors

https://www.canonrumors.com/is-a-dedicated-astrophotography-eos-r-coming-in-2019-cr1/

キヤノンの天体撮影専用EOS R

Canon Rumorsに、キヤノンの天体撮影専用EOS Rの噂が掲載されています。


  • 先週、我々は悩ましいEOS Rボディが2019年の後半に登場すると聞いた。
  • しかし、多くの人がEOS Rシリーズの次の登場を期待している高解像度機ではないと聞いている。
  • 未知のソースがこのカメラはフルサイズセンサーを備えた天体写真専用のEOS Rボディになると言っている。
  • これがキヤノン初のフルサイズ天体写真専用カメラとなる。
  • キヤノンがこれまでに発表した最初の天体写真カメラは、2005年のEOS 20Daだ。
  • ちなみに、ライブビューを備えた最初の市販のデジタル一眼レフだった。
  • キヤノンがリリースした2番目の天体写真用一眼レフは2010年のEOS 60Daだ。
  • キヤノンがこのニッチ市場にボディを足してからしばらく時間が経っている。
  • これは話半分に聞いておいて欲しい。
  • これは現実的ではあるが、特に天体写真家が使用するのに理想的なRFマウントレンズがないため、このようなカメラにどのような需要があるのかわかりません。

とのこと



Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 60Da ボディ 1800万画素 ワイド3.0型TFT式カラー液晶モニター CMOSセンサー EOS60Da



誰も予期しないニッチなEOS Rが登場するという噂が上がりましたが、天体撮影専用機になるんですかね。天体撮影用はローパスフィルターの赤外線カットフィルターを調整してHα輝線の透過率引き上げるわけですが、まだEOS Rは2機種しかラインナップないのに、いきなり天体撮影専用機とか出すんですかねえ。本当だとしたら、どんな戦略で天体撮影専用機を出すことになったのか興味深いですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook