• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

キヤノンEF-M28mm F3.8 IS STM の画像 - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/05/ef-m28mm-f38-is-stm.html

EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM

デジカメinfoさんに、読者の方から、キヤノンのEF-M28mm F3.5 IS STM の画像リークがあった模様。


EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM


EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM


EF-M28mm F3.5 マクロ IS STM



とのこと

キヤノン「EF-M28mm F3.5 Macro IS STM」とスピードライト「600EX II-RT」のスペック - デジカメinfo

http://digicame-info.com/2016/05/ef-m28mm-f35-macro-is-stm600ex.html

デジカメinfoさんに、読者の方から、キヤノンの新しいマクロレンズとスピードライトの情報リークがあった模様。


EF-M28mm F3.5 Macro IS STM のスペック

  • 世界最軽量のマクロレンズ
  • 手ブレ補正内蔵
  • 様々な被写体にフレキシブルに対応する換算45mmの標準レンズ
  • マクロライトを内蔵。必要なときに自動的に照明が可能
  • 最大撮影倍率は1.2倍
  • ハイブリッドIS
  • AFモーターはステッピングモーター
  • 1枚のUDレンズと2枚の非球面レンズ

スピードライト600EX II-RTのスペック

  • 20mm-200mmの画角をカバー
  • ガイドナンバーは197ft/60m(ISO100)
  • 連続発光は1.1から1.5倍高速化(CP-E4N使用時には2倍高速化)
  • 最大5グループのフラッシュをコントロール可能
  • 防塵防滴
  • 新設計のアクセサリー群
  • ドットマトリクス式の液晶パネル
  • 15種類のカスタムファインクション
  • 6種類のパーソナルファンクション
  • どちらの方向でも180度回転が可能

とのこと



Canon 単焦点マクロレンズ EF-S60mm F2.8マクロ USM APS-C対応



海外の認証機関に登録されていたキヤノン EOS M用マクロレンズが、いよいよ登場するようですね。世界最軽量で手ブレ補正付っていうのはかなり便利ですねえ。いままで、EF-Mレンズは無難なものしかありませんでしたが、マクロリングライト内蔵してるとか面白いレンズを出してきましたね。やっとキヤノンもEF-Mレンズで本気出してきた感じなのかなあ。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Canon」カテゴリの最新記事

Canon」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook