• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20593views)
  3. キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?キヤノン「EOS R5 Mark II」は4500万画素を維持する!?さらに「EOS R5 Mark II」と「EOS R1」には史上初のAI機能が搭載される!?(20433views)
  4. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  5. キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?キヤノンが来月「EOS R1」と「EOS R5 Mark II」と「RF35mm F1.4 L USM」を発表する!?(15544views)
  6. ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?ソニーが「写真史上初の他社が作ったことのない超大口径レンズ」を発表する!?(14609views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(14008views)
  10. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)

当サイトでは広告による収益を受けています

日本メーカーが「神のレンズ」を作れるか

http://thisistanaka.blog66.fc2.com/entry/853/

Otus 1.4/55 vs SIGMA 50mm F1.4 DG HSM

写真家の田中希美男氏が自身のブログでZEISS Otus 1.4/55とSIGMA 50mm F1.4 DG HSMを比較した話をしています。


  • Otus 1.4/55とシグマの50mmF1.4を撮り比べてみた。
  • 結論をあっさり言えば開放F値(F1.4)の描写はOtusのほうが良かった。
  • シグマ50mmが「悪い」ということは決してない。比べれば、という話。
  • F1.4開放絞り値ではシグマ50mmは周辺部(四隅)でほんのわずか像が流れている。
  • 画面全体には少し球面収差が残っていて、これが「いい雰囲気」をだしている。
  • 1~2段絞り込めば、その球面収差はすかっと消えてしまって解像感は急激にアップ、周辺部の描写も良くなる。
  • Otus 1.4/55は、その点、まったくスキのないレンズで開放絞り値から100点満点と言ってもいい。
  • そんなレンズ、おもしろみがないじゃないかと言えば、そうじゃなく、いやなかなかの味のあるレンズでもある。
  • だからやっぱり「悪魔のレンズ」。使いこなしはめちゃくちゃ難しいが。
  • 味といえば、シグマ50mmもそれを感じるところがあった。
  • バリバリ解像力重視のレンズというのではなく、少し、ほんの少し「クセ」を残しているようなレンズの印象を受けた。
  • Otus 1.4/55に比べれば、だいぶ低価格、小型軽量、なおかつAF対応のレンズ。
  • それを考えればシグマ50mmは素晴らしい仕上がりのレンズ。(ぼけ具合がちょっと急すぎる気もしないでもないけど)
  • もし仮に、いまの50mmF1.4よりも価格は2倍でもいい、大きさ重さも気にするな、AFはいらない、ということになれば、シグマは凄い「神のレンズ」を作ってしまうんではないか。
  • いまの日本の全てのレンズメーカーにいえることだが、コスト、大きさ、機能、ユーザーからの理不尽なクレームが、どれだけレンズの描写性能を"犠牲"にしているか、ということを皆さん、もう少し知っていてほしい。


とのこと

写りに関してはOtus 1.4/55の勝ちのようですね。まあ、その分、SIGMA 50mm F1.4 DG HSMよりも価格が4倍で、大きくて重くて、AFも付いてないんですよね。
こいうのを気にせず日本メーカーが本気出したら本当に凄まじい性能のレンズを作りそうですね。田中氏の最後の言葉は考えさせれます。
ちなみに「悪魔のレンズ」はこの時の話ですね。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「SIGMA」カテゴリの最新記事

SIGMA, ZEISS」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook