• 24時間ランキング
  • 1週間ランキング
  • 1ヶ月ランキング
  • 年間ランキング
  1. キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?キヤノンが5月に「EOS R1」を開発発表し、「EOS R5 Mark II」ともう一機種「EOS R6 Mark III」を発表する!?(24940views)
  2. ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?ニコン「Z 50」後継機「Z 50II」が、今年の11月までに登場する!?(20656views)
  3. キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?キヤノンからが新しいミラーレスAPS-Cカメラが登場する!?(17855views)
  4. キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?キヤノンが2025年に「EOS R」に3つの新カテゴリーを追加する!?「動画に特化したAPS-C機」「クラシックデザインのフルサイズ機」「1億200万画素の高画素機」が登場!?(17712views)
  5. キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(16936views)
  6. キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。キヤノンのこれから登場する製品の噂まとめ。「EOS R6 Mark III」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF24-70mm F2 L USM」「AF対応ティルトシフトレンズ」「EOS R50 V」「レトロカメラ AE-1」「EOS R7後継機」など。(14601views)
  7. キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。キヤノン「EOS R1」の背面画像が登場。スペック情報や「EOS R3」との比較など。(14353views)
  8. キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。キヤノンの新製品の噂。「EOS R1」「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「レンズ固定式アナモフィックカメラ」「RF14-35mm F2.8 L IS USM Z」「RF24-70mm F2 L USM」「RF24mm F1.4 L ハイブリッド」「RF35mm F1.4 L ハイブリッド」「RF50mm F1.4 Lハイブリッド」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z(インナーズーム)」「RF200-500mm F4 L IS USM」「RF可変テレコンバーター」など。(14234views)
  9. キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。キヤノン「EOS R1」がF1モナコGPで目撃された模様。(13986views)
  10. ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?ソニー「α7 V」は、3300万画素の積層型センサーを搭載する!?(13799views)

当サイトでは広告による収益を受けています

Exclusive First specs of the new Lumix S1rII: 44MP, 40fps, 8stops IBIS, price around $3,500 - L mount system camera rumors and news

https://www.l-rumors.com/exclusive-first-specs-of-the-new-lumix-s1rii/

l-rumorsに、パナソニックS1R後継機「LUMIX S1R II」の噂が掲載されています。


  • Panasonic「LUMIX S1RII」仕様 (近日予約開始予定)
  • 新型 4400万画素「高速」センサー
  • 電子シャッター: 40fps
  • メカニカルシャッター: 10fps
  • 8段分の手ブレ補正
  • 1.5秒のプリキャプチャー
  • オープンゲート撮影対応
  • 価格: 約3,500ドル
  • 発表日時: 2月25日 ロンドン時間 午後1~2時

  • 現在、入手した情報を確認中であり、近日中にさらに詳しい仕様を共有できる見込みである。
  • 要約すると、このカメラはキヤノン「EOS R5 II」より約1,000ドル安価でありながら、より高速な連写性能や優れた動画性能を提供すると言われている。
  • これが市場でブレイクスルーを起こせるかどうかは不明である。
  • すでにキヤノン、ソニー、ニコンのシステムに投資しているフォトグラファーを説得するのは難しいが、非常に魅力的なカメラであることは確かである。
  • どう思うだろうか。

とのこと



PERGEAR 35mm F1.4 フルサイズ マニュアルフォーカスレンズ 単焦点レンズ (Lマウント, ブラック)



2月25日の発表が噂されているパナソニック「LUMIX S1R II」、キヤノンの「EOS R5 Mark II」を超える性能でありつつ、価格は抑えた設定になるようですね。これはコスパの高いカメラになりそうです。なお、「LUMIX S1R II」は当初「SL3」とほぼ同じスペックになるという話でしたが、その後に「ライカSL3」とは別のセンサーが搭載されるという話になったわけですがやはり別センサーが搭載されるようですね。まあ「SL3」と同じスペックとして同じような価格設定をパナがしても厳しいでしょうし、安価にし過ぎたらそれはそれでマズいでしょうから、そう考えると別スペックにして他メーカーの対してコスパの高いカメラに仕上げるのは理に適ってるかもですね。なんにせよ登場が楽しみです。
CAMEOTA

カメラグッズ・本

「Panasonic」カテゴリの最新記事

Panasonic」カテゴリの人気記事(Monthly)

カテゴリー内での前後ページ

サイト全体での前後ページ

TOPページ ABOUT TAG Privacy Policy SITEMAP RSS Twitter Facebook