2017.11.19
Moto ZをポラロイドカメラにできるMoto Modsが登場。カメラロールやInstagramからもプリントOK | ギズモード・ジャパン
https://www.gizmodo.jp/2017/11/motoz-motomods-motorola-polaroid.html
ギズモード・ジャパンに、モトローラのハイエンドスマホ「Moto Z」シリーズに装着できる「Polaroid Insta-Share Printer」が紹介されています。
- モトローラのハイエンドスマホ「Moto Z」シリーズに装着できる換装式アクセサリー「Moto Mods」ファミリーに新作が登場「Polaroid Insta-Share Printer」。
- これを付ければMoto Zがポラロイドカメラに変身する。
- ポラロイドの名の通り、Moto Zのカメラで撮影した写真をすぐさまケースから印刷することができる。
- 使用するフォトペーパーはZINK Paper 2x3インチ。
- ポラロイド社のインスタントデジカメ「SNAP」で使用するものと同じ。
- 撮影前にアプリでフィルターやテキストの挿入なども可能。
- その場で撮影した写真以外にもカメラロールやGoogleフォト、Instagramなどにストックしてある写真も印刷可能プリンターのようにも使える。
- 購入はモトローラのWebサイトから。販売価格は199.99ドル(約2万2510円)。
- モバイルなポラロイドプリンターである「ZIP」をモジュール化したようなイメージ。
- おなじみのレインボーマークを背負えるのはデザイン的にも気分が高揚する。
とのこと
Hello Polaroid - the new Polaroid insta-share printer moto mod
カメラグッズ・本
「その他」カテゴリの最新記事











